以前、新品未開封品で購入した宇宙シリーズの「スパイラスロボSR-1」!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/a6c66b70939985988e1ec8ad4da6fb53.png)
とてもカッコよいのですが、下の写真のように小型機を収納するところがガラ空きでした💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/67/c047b91db91d1a6f50e876869231cfb2.png)
なので、ハッチを自作で作ってみました💡
こちらです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/a03da18a617e53c3574f8e63eaa05801.png)
こんな感じで作ってみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/38/be5aebd7a74c90478f5999428d741eb5.png)
ちゃんとハッチとして機能します♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f3/ac136e311437e86733091acb7bf44459.png)
横から見るとこんな感じです💨
でっぱり過ぎるとアンバランスかなと思って気をつけました💦
作ってみた感想はとても難しかったです⤵️
なので満足できていません。笑
ガンダムのようなバックパックをイメージしたのですが、なかなか上手くできず😵
宇宙的、機械的にレゴを組む経験がなさ過ぎてどうやったら宇宙シリーズらしさを出せるのかわかりませんでした😭
ひとまずこれで完成としましたが、まだまだ弄っていきたいと思います💨💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/f78547bd7f7700cd82037834f68ba834.png)
アンドロイドくんが入るこの下の部分もちょっと物足りないので、改良したいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a9/750d447161f9527d93e99f45be4a9c04.png)
とにかく納得いくまで試行錯誤を繰り返すしかないですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a9/750d447161f9527d93e99f45be4a9c04.png)
とにかく納得いくまで試行錯誤を繰り返すしかないですね!!
読んで頂いた方、ありがとうございましたm(_ _)m