![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cf/8033c814fa12293315af100c74c50e12.png)
今日、紹介するオリジナルレゴは映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」に出てくる海賊船、「ブラックパール号」です!!
製作に至った経緯はといいますと……
ブラックパール号はレゴから正規品が2011年に発売されています💡
「パイレーツ・オブ・カリビアン」が大好きな私は発売当時、即購入しました💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/e8704a87b28266ff5db522803f13aa27.png)
組んでみた感想は……
ヨットみたい😅笑
ブラックパール号の特徴をよく捉えてはいるんですが、帆の大きさに大して船体が小さ過ぎるのが原因かなと思います🤔
船体が薄っぺらいからヨットみたいに見えるんですよね💦
映画で見たブラックパール号の威圧感とカッコよさは皆無でした😢
価格が発売当時、14500円くらいだったので、コストを抑えた感もありますが、どうせなら3万円くらいのセットとして発売して欲しかった😭
というわけで、自分で納得のいくブラックパール号を作りました😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bf/0f7cf2f7dea3c8f482e95f1f184f6fe6.png)
気になっていた薄っぺらい船体をボリュームアップしました♪
また市販品をもう1つ中古で購入して帆の数も増やしてみました😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/df/c02103dc2ddc71b5050fec8fdb233bae.png)
横から見た様子💡
もう1つ船体パーツを足して船首楼をもう少しボリュームアップしたかったのですが、パーツが足りず、断念しました😥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/f4a7ffd0d03c51aa7c5b3ff580578b95.png)
正面から見た様子💡
ブラックパール号らしくまっ黒です♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/29da1369f850ea013ef346a4fa4a4ca2.png)
後ろから見た様子💡
私が好きな帆船の去りゆく姿✨
詳しく紹介していきます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/40/23bd0f28f5df77b12f56f67488731eef.png)
船首像は市販品と同じです✋
黒い鳥を持たせたかったのですが、レアパーツで手に入らず😣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c0/6839edeb759d62d5cbc884c0f24e41a8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c0/6839edeb759d62d5cbc884c0f24e41a8.png)
船首の様子💡
中央にいるのが、映画にも出てきたウィル・ターナーです♪
結構似てるwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/5ca43aff630d5e933d5ba9ea9dae8331.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/5ca43aff630d5e933d5ba9ea9dae8331.png)
船尾の様子💡
操舵部への2つの階段や中央の扉など忠実に再現しました😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/b32216205715bd8a0c3f990a996cf8dc.png)
船員は2009年のパイレーツシリーズの海賊たちです💡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/b32216205715bd8a0c3f990a996cf8dc.png)
船員は2009年のパイレーツシリーズの海賊たちです💡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4f/60d4c3d75d80dec0a552c4385109b548.png)
操舵部です💡
ヘクター・バルボッサ、ジョシャミー・ギブスがいます😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d8/9f381438b4a7b16b1b0f56e1daf65e61.png)
こだわって作った船尾楼です♫
窓の造りが難しかったです💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/d356217ec8da42a67a590a13418e8da2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/d356217ec8da42a67a590a13418e8da2.png)
さて、かの有名な!?キャプテン・ジャック・スパロウに会いにいきましょー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7e/efe8cf3f7ff1794595e28b3017cb8c12.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7e/efe8cf3f7ff1794595e28b3017cb8c12.png)
船尾楼の壁は開くことができ、船長室の様子が見られます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b5/21eb47252cda9f3198faffe1ebcc93de.png)
後ろの壁も開きます♪
小物を充実させて船長室の雰囲気を出してみました💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/06a240e1aa7f6a7366f96dd007bcb7f6.png)
さらにこの船は船首、甲板、船尾がそれぞれ外せるようになっています🤩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/9c34e123466e517d24aca6bc297adce4.png)
船首楼の下はハンモックと牢屋があります💡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/9c34e123466e517d24aca6bc297adce4.png)
船首楼の下はハンモックと牢屋があります💡
ハンモック、なかなか上手にできました😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/d3c98d853bb96e8f29c9a0ff69e5e73b.png)
甲板の下になります💡
大砲は片側4門あります💨
中央に写っている階段で甲板に上がれます😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/0d0a274df0e4f900722088722d8eced7.png)
船長室も上から覗くことができます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/eae271fbc8aae5909854f7e736a73436.png)
船長室の下にも2つの扉があります💡
船長室は外せないので、船底の横が開くようになっています😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/1278e4b3feb1d48bfbd782fc1611307a.png)
向かって左の扉は食料庫になっています💡
魚やフルーツ、肉などが保存されています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/68f9e60b06b323966a93bbfc5715b716.png)
向かって右の扉は酒蔵になっています💡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/68f9e60b06b323966a93bbfc5715b716.png)
向かって右の扉は酒蔵になっています💡
酒ビンや酒樽を置いてみました♪
雰囲気出てますかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/07f3a6f9e53f06d5574407ec74e2cd63.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/32/07f3a6f9e53f06d5574407ec74e2cd63.png)
ブラックパール号、我ながら上手くできたと自画自賛しております😏
ロイヤルナイト城に続き、大規模のオリジナルレゴを紹介させていただきました♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6e/b658287a78fa60006b693ab410058fb8.png)
ちなみにオウムをもっている喋れないおじいさんも再現してます笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f9/f8da5c7d4b19f7df127dc3f78d4d7bdb.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f9/f8da5c7d4b19f7df127dc3f78d4d7bdb.png)
「さぁ、水平線まで連れてけ」
「酒を飲み干せ〜♫」
読んで頂いた方、ありがとうございましたm(_ _)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます