
以前紹介した「シーライオンⅡ世号」💡

なかなか満足のいく作品に仕上がったのですが、帆だけは市販品の帆にしたくてずっと探していました。
そしたら少し前に某フリマサイトで中古ですがとても綺麗な「6271 シーライオン号」が出品されていました💨
結構な高値で、帆だけ欲しかったこともあり、少し悩みました💦
しかし、こんな状態のよい帆に今後出会えない可能性もありますし、パーツ取りにもなるので本体付きで購入しました!!
こちらです!!

帆の状態が本当に良く、買って良かったです!
いやぁ、やっぱり90年代のレゴは良いですね✨
このバランスのとれたスタイル、素晴らしいです!!
「4184 ブラックパール号」は帆と船体のバランスが悪くて大きさのわりにヨットにしか見えませんでした⤵️
この「シーライオン号」は帆と船体のバランスがとてもよく、小さくてもちゃんと帆船に見えます✨

正面からです。
やっぱりこの提督軍の帆がカッコいいです!


サイドから。

後ろから。
サイドもそうですが、青がよいアクセントになってますね!

操舵部です。
舵輪を回すと舵も連動して動きます💡
せっかくなので、「シーライオン号」と「シーライオンⅡ世号」を並べてみました。

Ⅱ世号の縦縞の帆は赤と白なので、提督軍の船として違和感ないと思ってましたが、並べてみると全然違いますね💦




横からと後ろから。
こうして比べるとⅡ世号のリメイクしたところが際立ちます😃
それではⅡ世号の帆を市販品のものに換えてみます♪


おぉ〜!!
個人的に思っていたよりハマりました!!
以前の縦縞の帆のときよりバランスも良くなったように思えます✨


横や後ろからも文句なし!!
当たり前ですが、「提督軍の船」になりました💨
帆船における帆の存在は大きいですね‼
思い描いていた提督軍の船が完成して嬉しいです😀
ダークシャークⅡ世号やポートロイヤルの港と今度一緒に撮影したいです💡
読んで頂いた方、ありがとうございましたm(_ _)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます