友人から誘ってもらい、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/043ed890f430f109e0cded7fead002c2.jpg?1738553810)
100名程度が入れるコンパクトな神保町シアター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c5/daa039d808c45b25c3a64d6223b8d9a2.jpg?1738553811)
見た目はまるで鬼岩城!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bf/0e7cb014f55178b7d4a21fd5e7c78c25.jpg?1738553810)
先生の昔のサインらしきものがあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/80cd0e3c787f009292513fd401e0bb05.jpg?1738553919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/d2e0d21564c690bb8802a9cfc9ac885f.jpg?1738553919)
グッズショップや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/5325a6af9430044d596e78e79d7891f1.jpg?1738553950)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/a11e151303afe17fdd4a3d6b547147cb.jpg?1738553950)
からくり時計を見て来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/1a0cfce5dbc735298e62821344acf9cd.jpg?1738553984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c7/e242a137148b861b408c58ca1444622e.jpg?1738553984)
ハワイアンレストランからの景色はバツグン!
ドラえもん映画祭2025に参戦!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/043ed890f430f109e0cded7fead002c2.jpg?1738553810)
100名程度が入れるコンパクトな神保町シアター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c5/daa039d808c45b25c3a64d6223b8d9a2.jpg?1738553811)
見た目はまるで鬼岩城!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bf/0e7cb014f55178b7d4a21fd5e7c78c25.jpg?1738553810)
先生の昔のサインらしきものがあった。
せっかくなので少し早めに集まって、お台場にも寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/68/80cd0e3c787f009292513fd401e0bb05.jpg?1738553919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/d2e0d21564c690bb8802a9cfc9ac885f.jpg?1738553919)
グッズショップや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e0/5325a6af9430044d596e78e79d7891f1.jpg?1738553950)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/a11e151303afe17fdd4a3d6b547147cb.jpg?1738553950)
からくり時計を見て来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/1a0cfce5dbc735298e62821344acf9cd.jpg?1738553984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c7/e242a137148b861b408c58ca1444622e.jpg?1738553984)
ハワイアンレストランからの景色はバツグン!
さて、今回観てきたのは「のび太の海底鬼岩城」。子どもの頃は付き添いの親がアニメを観たくないと、映画ドラえもんは行ったことがなかったので、これをスクリーンでしかもフィルムで観るのは初めて。
何となくストーリーは知っていたけど、あの頃のドラえもんの声にBGM。何か熱くこみ上げるものがあった。
満員御礼で、大人になってもこれだけ愛されてる漫画なんだと嬉しくなった。
誘ってくれてありがとう。