週刊少年ジャンプ 2018年33号 感想
表紙
今号は、創刊50周年記念号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/cc53e00569f7dedc872dff52a2ee904a.png)
……って、何この気持ち悪い悟空(笑)。
BURN THE WITCH
『BLEACH』の作者、久保帯人の読み切り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/0239d83b7cb7898a7862cae19be4f054.png)
ドラゴンを退治する魔女の話。
割と面白かったけど、『BLEACH』の作者にしては説明がクドくて冗長に感じられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c1/587bd292db28b36104f9af1fdd185267.png)
それと、最後の「尸魂界・西梢局」って、どういう意味?
「尸魂界」というのは、『BLEACH』の死神界の事だっけ?
ぼくたちは勉強ができない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/cd7338b51279d81cd7386a7bb603aab4.png)
あしゅみー先輩は齧歯類が苦手だった事が判明。
スキのないキャラだったから、こういう弱点追加は良いね。
Dr.STONE
人気投票結果発表。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/eba935a83e2bae4187b4d8d8357fe6a1.png)
1位千空、2位コハクは予想通りとして、3位はゲンか。
確かに良いキャラしているけど、思ったよりも高かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6c/27e40db4177a74daa08d806e94d5909b.png)
スイカも意外と人気あるんだなぁ。
逆にクロムはもうちょっと高いかと思ってた。
ところで、氷月はどうして司を煽ってるんだ?(笑)
運の悪い事に、監視役のニッキーはリリアンの大ファン。
そのため、歌を流す前から千空たちの嘘はバレてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/693598dcc1cd0a83d54856b4cc53bf76.png)
だから、騙すことをやめ、真実を語って味方に付ける展開は良いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/603db33ddfd4e28f6f1aac77fea6a348.png)
リリアンが遺した歌を護る事を条件に、ニッキーが千空たちの仲間に加わった。
ところで、ナレーションでもニッキーと書かれているけど、まさかこれが本名じゃないよね?
最初は外国人かとも思ったけど、通信の様子からすると日本人っぽいし。
食戟のソーマ
創真の兄弟、才波朝陽登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/fc8e7cbbb7da43405865a32b6c91bf20.png)
そして、その才波朝陽が、何と城一郎に完勝。
何というか、ジャック・ハンマーが勇次郎を倒しちゃったみたいな展開だなぁ。
火ノ丸相撲
第201番 鬼丸国綱と刃皇、突破
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/e4557a4aa74b3b055862e505f5f7e2fd.png)
遂に無道を抜けた鬼丸。
耳に届いたレイナの声に母を思い出すところが良いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/2d9d288662e4ef84f4d2a1dfec69d923.png)
使えないハズの右手で下手を取る鬼丸。
これは、右手の復活フラグ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/df/76655d57647d150fe8103d38fb06774f.png)
今回、刃皇が鬼丸に下した判決は、執行猶予3年。
「場合によっては君から相撲を奪う事さえ考えた…」って、怖いこと言うな~。
鬼丸次第では、本当に「失言=死」で、力士人生が終わってたのか……。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/31/55032a9a75ddcc784bca51a8832cc0f8.png)
シリアスから一転して、自画自賛を始める刃皇には笑った。
まだ試合中だというのに、引退後の相撲人生について考え始めてしまった刃皇。
鬼丸、刃皇の引退を止めるどころか、引退前の思い出作りに使われてるじゃねーか(笑)。
悩める鬼丸を救い、ご満悦の刃皇が浮かべたのは「恍惚の相」。
刃皇の目は既に鬼丸を映していなかったが、それに反発した鬼丸は土俵際で粘る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/6ae460dcd70103d71bae39456ffbffd6.png)
刃皇の「ええ…? もういいよ…」で吹いた。
完全に子供扱いの鬼丸だが、一矢報いる事は出来るのか?
表紙
今号は、創刊50周年記念号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/cc53e00569f7dedc872dff52a2ee904a.png)
……って、何この気持ち悪い悟空(笑)。
BURN THE WITCH
『BLEACH』の作者、久保帯人の読み切り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/91/0239d83b7cb7898a7862cae19be4f054.png)
ドラゴンを退治する魔女の話。
割と面白かったけど、『BLEACH』の作者にしては説明がクドくて冗長に感じられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c1/587bd292db28b36104f9af1fdd185267.png)
それと、最後の「尸魂界・西梢局」って、どういう意味?
「尸魂界」というのは、『BLEACH』の死神界の事だっけ?
ぼくたちは勉強ができない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/cd7338b51279d81cd7386a7bb603aab4.png)
あしゅみー先輩は齧歯類が苦手だった事が判明。
スキのないキャラだったから、こういう弱点追加は良いね。
Dr.STONE
人気投票結果発表。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/eba935a83e2bae4187b4d8d8357fe6a1.png)
1位千空、2位コハクは予想通りとして、3位はゲンか。
確かに良いキャラしているけど、思ったよりも高かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6c/27e40db4177a74daa08d806e94d5909b.png)
スイカも意外と人気あるんだなぁ。
逆にクロムはもうちょっと高いかと思ってた。
ところで、氷月はどうして司を煽ってるんだ?(笑)
運の悪い事に、監視役のニッキーはリリアンの大ファン。
そのため、歌を流す前から千空たちの嘘はバレてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/60/693598dcc1cd0a83d54856b4cc53bf76.png)
だから、騙すことをやめ、真実を語って味方に付ける展開は良いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/603db33ddfd4e28f6f1aac77fea6a348.png)
リリアンが遺した歌を護る事を条件に、ニッキーが千空たちの仲間に加わった。
ところで、ナレーションでもニッキーと書かれているけど、まさかこれが本名じゃないよね?
最初は外国人かとも思ったけど、通信の様子からすると日本人っぽいし。
食戟のソーマ
創真の兄弟、才波朝陽登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2a/fc8e7cbbb7da43405865a32b6c91bf20.png)
そして、その才波朝陽が、何と城一郎に完勝。
何というか、ジャック・ハンマーが勇次郎を倒しちゃったみたいな展開だなぁ。
火ノ丸相撲
第201番 鬼丸国綱と刃皇、突破
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/e4557a4aa74b3b055862e505f5f7e2fd.png)
遂に無道を抜けた鬼丸。
耳に届いたレイナの声に母を思い出すところが良いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/2d9d288662e4ef84f4d2a1dfec69d923.png)
使えないハズの右手で下手を取る鬼丸。
これは、右手の復活フラグ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/df/76655d57647d150fe8103d38fb06774f.png)
今回、刃皇が鬼丸に下した判決は、執行猶予3年。
「場合によっては君から相撲を奪う事さえ考えた…」って、怖いこと言うな~。
鬼丸次第では、本当に「失言=死」で、力士人生が終わってたのか……。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/31/55032a9a75ddcc784bca51a8832cc0f8.png)
シリアスから一転して、自画自賛を始める刃皇には笑った。
まだ試合中だというのに、引退後の相撲人生について考え始めてしまった刃皇。
鬼丸、刃皇の引退を止めるどころか、引退前の思い出作りに使われてるじゃねーか(笑)。
悩める鬼丸を救い、ご満悦の刃皇が浮かべたのは「恍惚の相」。
刃皇の目は既に鬼丸を映していなかったが、それに反発した鬼丸は土俵際で粘る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/6ae460dcd70103d71bae39456ffbffd6.png)
刃皇の「ええ…? もういいよ…」で吹いた。
完全に子供扱いの鬼丸だが、一矢報いる事は出来るのか?
作者が自分の作風で描いてると分かりやすいようにかは分からないが、悟空に近づけるだけならワンピでもルフィより近いのが何人もいるし
石>あれ、運悪いのか?石化解いた司よりリリアンの存在のがデカイキャラじゃなければ通じない作戦なんだし、司に当たってなければライオンに殺されてるし、必要なタイミングで雷、日本の何処かに過ぎない村に辿り着くのも含め豪運過ぎるくらい
ソーマ>ジャックと違い、まだ主人公に負けたわけでもなくラスボス登場ってだけでは?
刃皇は凄いバランスのキャラだよなあ。
偉大なようで子供っぽくもあり暴君のようで慈愛溢れている。
ラスボスで連想されるイメージ全部詰めちゃった感。
火ノ丸に対してあそこまで気軽に踏み込めたのも色んな思いや人もあったけど理由の一つに端から実力に関しては一切求めてなかったからみたいな所が...
ゾンビパウダーとか読んだらよくわかる