週刊少年ジャンプ 2016年34号 感想
火ノ丸相撲
IH2日目で、鬼丸復活!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c0/78c362493c7d3676017b3a88895fdbbd.png)
こうしてみると、潮には国宝の名を冠するだけの貫禄があるなぁ。
特に、テニプリの幸村を髣髴させる、その中二格好良い肩ジャージ(笑)。
また、作中でも言われている様に、潮が加わったダチ高には優勝候補の一角に相応しい風格がある。
さて、マネージャーの堀ちゃんは、第1話で痴漢されていた娘だったらしい。
堀ちゃんがレイナに語った言葉は、彼女が潮やダチ高相撲部の事をよく見ていたのが分かる。
「潮君はいつだって全速力で その背中が速度を緩める事はない でも… ふと目が合う
たまに振り返っては 追いかけるみんなの姿を見てくれる
追いかけるみんなの頑張りを… 気持ちを… 熱を―― 全部受け止めてくれる…!」
「潮君がみんなに与えた熱が 潮君にまた還っていく…
そして――」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ed/56d127a683124a09f6ffa4da0287fda4.png)
「互いに影響し合ってどんどん熱くなる…
今日の潮君はきっと昨日より強いし… 明日はもっと強くなってる…」
「…そして私も… 明日はもっと――――」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/9e5c67595f7a1849ad61fd8855fc665e.png)
「この人を好きになる…」
そして、堀ちゃんの口から不意に零れた、この一言は良かった。
相手を知れば知るほど、好きになるという言葉は好き。
さて、そんな堀ちゃんだが、潮と天王寺の一戦で気付いた事があるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/cb1d3366e7a312b2e5d6db222cd0966a.png)
その発見は、打倒天王寺の光明となるか?
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/fd747853473f1bce44e6ac3fad19eeb3.png)
うん、疑問形にするまでもなく、レイナが電車道で負けていると思う(笑)。
とゆーか、一応マネージャーとしては、タッチの差で堀ちゃんが先輩だよね。
なお、試合は3連勝でダチ高が勝った。
左門くんはサモナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dc/54d309db25f37684f9cb2c69eccf6176.png)
今回のてっしーたちは、アンリの発案で、夏祭りに行く事に。
輪ちゃん登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/4ca1fea111d7a183bb4425efe16871f2.png)
先輩の前だと大人しい輪ちゃん可愛い。
左門くんの事は「召坊」呼びなのに(笑)。
ぼっちのアンリと、引きこもりでオタクのルキフグスが接触。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8d/94907188e15618595d6e9c9ced173cca.png)
似た者同士なのに、相性悪いんだな、この2人。
いや、この2人と仲良く出来る、てっしーが仏過ぎるだけか。
2人の会話で思い出したが、先日ラウンドワンが僕宛に割引券を送り付けて来た。
茨城県には店舗を作らない癖に、イヤミか、貴様ッッ!!
ラウンドワンはないけど、茨城県にだってポケモンは棲んでいるんだからね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/237eab47af88e293f5f038d42969edd9.png)
ただ、近くにいないだけなんだからね!?
閑話休題。
夏祭りには、アガリアレプトとサタナキアも来ていた。
この祭り、人間、悪魔問わず、主だったキャラは殆ど来てるんじゃないか?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/d439ed5120b336867b574f8badd71c96.png)
そして、サタナキアの「あらゆる女性の魅了」って、そういう感じの魅了なんだ(笑)。
僕が想像していたのと違った(笑)。
こちら葛飾区亀有公園前派出所
いかにもガルパン観ていて思い付いたという内容だった……。
斉木楠雄のΨ難
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/f06c4343f0c7f0a97bda63688adb8086.png)
成程。
いつも幽霊が見えている鳥束としては、幽霊がいない方が怖いのか(笑)。
ところで、斉木が鳥束の行動にツッコミ入れてたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/b982eca3746ab6f919c15b01968a383f.png)
斉木も以前、これと同じ様な事してなかったっけ?
磯部磯兵衛物語 ~浮世はつらいよ~
先日の大会、磯兵衛が準優勝して「磯部流」の道場をもらったかと思えば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/da67bf243ffd9d3c191177f94620ff74.png)
更に優勝者が大名になるのを辞退したため、繰り上げで磯兵衛が大名になってしまった。
磯部藩爆誕!!
何この超展開(笑)。
火ノ丸相撲
IH2日目で、鬼丸復活!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c0/78c362493c7d3676017b3a88895fdbbd.png)
こうしてみると、潮には国宝の名を冠するだけの貫禄があるなぁ。
特に、テニプリの幸村を髣髴させる、その中二格好良い肩ジャージ(笑)。
また、作中でも言われている様に、潮が加わったダチ高には優勝候補の一角に相応しい風格がある。
さて、マネージャーの堀ちゃんは、第1話で痴漢されていた娘だったらしい。
堀ちゃんがレイナに語った言葉は、彼女が潮やダチ高相撲部の事をよく見ていたのが分かる。
「潮君はいつだって全速力で その背中が速度を緩める事はない でも… ふと目が合う
たまに振り返っては 追いかけるみんなの姿を見てくれる
追いかけるみんなの頑張りを… 気持ちを… 熱を―― 全部受け止めてくれる…!」
「潮君がみんなに与えた熱が 潮君にまた還っていく…
そして――」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ed/56d127a683124a09f6ffa4da0287fda4.png)
「互いに影響し合ってどんどん熱くなる…
今日の潮君はきっと昨日より強いし… 明日はもっと強くなってる…」
「…そして私も… 明日はもっと――――」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/9e5c67595f7a1849ad61fd8855fc665e.png)
「この人を好きになる…」
そして、堀ちゃんの口から不意に零れた、この一言は良かった。
相手を知れば知るほど、好きになるという言葉は好き。
さて、そんな堀ちゃんだが、潮と天王寺の一戦で気付いた事があるらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/cb1d3366e7a312b2e5d6db222cd0966a.png)
その発見は、打倒天王寺の光明となるか?
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/fd747853473f1bce44e6ac3fad19eeb3.png)
うん、疑問形にするまでもなく、レイナが電車道で負けていると思う(笑)。
とゆーか、一応マネージャーとしては、タッチの差で堀ちゃんが先輩だよね。
なお、試合は3連勝でダチ高が勝った。
左門くんはサモナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/dc/54d309db25f37684f9cb2c69eccf6176.png)
今回のてっしーたちは、アンリの発案で、夏祭りに行く事に。
輪ちゃん登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/4ca1fea111d7a183bb4425efe16871f2.png)
先輩の前だと大人しい輪ちゃん可愛い。
左門くんの事は「召坊」呼びなのに(笑)。
ぼっちのアンリと、引きこもりでオタクのルキフグスが接触。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8d/94907188e15618595d6e9c9ced173cca.png)
似た者同士なのに、相性悪いんだな、この2人。
いや、この2人と仲良く出来る、てっしーが仏過ぎるだけか。
2人の会話で思い出したが、先日ラウンドワンが僕宛に割引券を送り付けて来た。
茨城県には店舗を作らない癖に、イヤミか、貴様ッッ!!
ラウンドワンはないけど、茨城県にだってポケモンは棲んでいるんだからね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/237eab47af88e293f5f038d42969edd9.png)
ただ、近くにいないだけなんだからね!?
閑話休題。
夏祭りには、アガリアレプトとサタナキアも来ていた。
この祭り、人間、悪魔問わず、主だったキャラは殆ど来てるんじゃないか?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/d439ed5120b336867b574f8badd71c96.png)
そして、サタナキアの「あらゆる女性の魅了」って、そういう感じの魅了なんだ(笑)。
僕が想像していたのと違った(笑)。
こちら葛飾区亀有公園前派出所
いかにもガルパン観ていて思い付いたという内容だった……。
斉木楠雄のΨ難
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/f06c4343f0c7f0a97bda63688adb8086.png)
成程。
いつも幽霊が見えている鳥束としては、幽霊がいない方が怖いのか(笑)。
ところで、斉木が鳥束の行動にツッコミ入れてたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/b982eca3746ab6f919c15b01968a383f.png)
斉木も以前、これと同じ様な事してなかったっけ?
磯部磯兵衛物語 ~浮世はつらいよ~
先日の大会、磯兵衛が準優勝して「磯部流」の道場をもらったかと思えば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e7/da67bf243ffd9d3c191177f94620ff74.png)
更に優勝者が大名になるのを辞退したため、繰り上げで磯兵衛が大名になってしまった。
磯部藩爆誕!!
何この超展開(笑)。
都会と地方でポケモンの出現率や種類を大きく変えるとかしないと
地方のトレーナーが死ぬ(というかもう既に)
テニプリのあの子みたいにメガネマネが腐に叩かれそう
ちょっと感心した