リツハユ the dawn of age
今号のYGには『立-Ritz-』シリーズの最新作が掲載されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/ec57fbe011ce912107fcdd48eebf7f50.jpg)
1ページ目から新キャラ登場。
小林立を「おねえさま」と呼ぶ、この娘は一体?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c8/ec312ed608fabecaaf8e039e91ce11e2.jpg)
次のページで、更に新キャラ登場。
でも、こちらは一目で誰だか分かるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/48/5bee8f6d681f653b695887157fe28686.jpg)
そう、この狸こそ、漫画家・五十嵐あぐり……って、あれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/50/ba20e124454281188941062524b0af3e.jpg)
え、狸じゃなくて、人間の方が五十嵐あぐりなの!?
てっきり、女の子は通訳兼アシスタントか何かかと……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/f976378ae2cc830adbb55c4e0ae9f162.jpg)
小林立は、穏乃の設定画を見せる事で、五十嵐あぐりの説得に成功した。
ジャージの下を履いていない事については、誰もツッコまないんだね。
ところで、このしずは大和田秀樹が描いたのかな?
小林立が描いたしずのジャージに前スリットがないと、ちょっとだけ違和感を覚えてしまう。
いや、確かに、『阿知賀編』のしずのジャージは、この決定稿通りだったけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/1c7360cb5df411ef38ffd979dd5b4320.jpg)
そういや、1ページ目の女の子は、『咲日和』の作者・木吉紗だったそうだ。
今号のYGには『立-Ritz-』シリーズの最新作が掲載されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/ec57fbe011ce912107fcdd48eebf7f50.jpg)
1ページ目から新キャラ登場。
小林立を「おねえさま」と呼ぶ、この娘は一体?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c8/ec312ed608fabecaaf8e039e91ce11e2.jpg)
次のページで、更に新キャラ登場。
でも、こちらは一目で誰だか分かるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/48/5bee8f6d681f653b695887157fe28686.jpg)
そう、この狸こそ、漫画家・五十嵐あぐり……って、あれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/50/ba20e124454281188941062524b0af3e.jpg)
え、狸じゃなくて、人間の方が五十嵐あぐりなの!?
てっきり、女の子は通訳兼アシスタントか何かかと……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/f976378ae2cc830adbb55c4e0ae9f162.jpg)
小林立は、穏乃の設定画を見せる事で、五十嵐あぐりの説得に成功した。
ジャージの下を履いていない事については、誰もツッコまないんだね。
ところで、このしずは大和田秀樹が描いたのかな?
小林立が描いたしずのジャージに前スリットがないと、ちょっとだけ違和感を覚えてしまう。
いや、確かに、『阿知賀編』のしずのジャージは、この決定稿通りだったけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/1c7360cb5df411ef38ffd979dd5b4320.jpg)
そういや、1ページ目の女の子は、『咲日和』の作者・木吉紗だったそうだ。
だよな普通そう思うよね自分も最初読んだとき、人間が書いてるふりして狸が描いてる系のネタだと早合点しました。
と思ってしまった自分はきっと負け組w
全国編はアニメ化についての話っぽいけど、これも今やってる全国編関連じゃなくて、無印のアニメ化の方みたいだもんなぁ。微妙にタイトルと噛み合わない感のある立-Ritz-シリーズ。
実際に荒らしすぎて警察に捕まった人結構いますから。確かいつだかの日テレ系番組の特集でありましたし。
個人的にはこれくらいの感想ブログでいいと思いますし、結局ヤンガンはともかくファンならコミックスは買うんですし。
ブログ主さんこれからも愛読されてもらいます。
長文失礼しました。
すみませんでした。