週刊少年ジャンプ 2011年13号 感想
magico
新連載。
異世界を舞台にした、魔法ファンタジーらしい。
こういうの、最近は珍しくなった気が。
第1話の感想としては、まぁ、嫌いじゃない。
でも、ジャンプで人気を勝ち取るのは、ちょっと難しそう。
ジャンプじゃなくて、別の雑誌に行けば良かったのに。
黒子のバスケ
試合終了。
76-70で、誠凛の勝利。
無冠の五将“悪童”花宮真とは、何だったんだろう?
めだかボックス
自らの『はじまりの過負荷』を取り返しにいった球磨川は、安心院さんによって痛められ続けられていた。
以前、球磨川に「摩訶不思議なスキルをたくさん持っている」と言われた、安心院さんだが、
何と、7932兆1354億4152万3222個の異常性と、4925兆9165億2611万0643個の過負荷。
合わせて、1京2858兆0519億6763万3865個のスキルを持っているらしい。
……1京て。
もう沢山とか、そういう次元の話じゃないな。
「おっと! きみと善吉くんにひとつずつスキルを貸し出してるから
今は たったの 1京2858兆0519億6763万3863個かな?
やったね! これは大チャンスだよ 球磨川くん!」
う~ん、完全におちょくってるなぁ。
安心院さん、意外に性格悪い?
球磨川が『嫌な奴』だと言っていたのも、ちょっと分かる。
ちなみに、球磨川の『大嘘憑き』の元になったスキルは『手のひら孵し』というらしい。
その『手のひら孵し』の方は、一体どんな能力だったのかね?
また、今号の巻末コメントによると、
安心院さんが一番重宝しているスキルは、たぶん『スキルを数えるスキル』なのだそうだ。
確かに、そんなスキルでも無ければ、とても数え切れる量じゃないよな。
いや、まぁ、別に、わざわざ数える必要性なんて、何処にもないんだケド。
そんな安心院さんに、球磨川は、
『…やれやれ』
『ものには限度ってものがあるだろ 安心院さん』
『少年ジャンプのバトル漫画も 真っ青なインフレだよ』
と、例によって、ジャンプを引き合いに出して、不平を言う。
一方、安心院さんは、少年漫画は小学校より先に卒業したのだそうだ。
その上で、昔から少年漫画が好きだという球磨川に対して、こんな事を話し始めた。
「少年漫画は 僕みたいな甘ちゃんには 高尚過ぎてね
なぜなら 少年漫画が読者に教えてくれるのは 友情・努力・勝利じゃなく
最後に勝つのは 能力のある奴だという 極めて残酷な現実だからだ
能力があるから友達ができて 能力があるから努力ができて 能力があるから勝利できる
そんな救いのない現実を 能力のある僕としては 見ていて忍びないんだよ
ま 球磨川くんはいーんじゃない? 一生少年漫画を読んでいれば」
確かに、言っている事は、間違ってないと僕も思う。
例えば、少年漫画によくある無茶な特訓とか、普通の人間がやったら、身体壊すもん。
でも、ジャンプ誌上でよく言うなぁ。
さて、言われた球磨川は何も言い返せず、めだかたちに勝つ事を諦め、その場を立ち去ろうとした。
だが、安心院さんは、そんな球磨川の背中に声を掛け、呼び止める。
「追い詰められたら格好つけたがるのは悪い癖だぜ?
どうせ ここは夢の中で心の中だ ――きみの本音なんか誰も聞いちゃいないさ
だから格好つけずに 括弧つけずに言ってごらん?」
「あいつらに勝ちたい」
お~!
球磨川が遂に『 』無しで喋った。
十三年前、球磨川と人吉先生が初めて会った時でさえ、既に『 』付きで喋ってたのに。
つか、球磨川の『 』って、括弧つけると格好つけるを掛けてたのか。
言われてみれば成程だけど、全く予想していなかった。
本音を口にした球磨川は、更にこう続ける。
「格好よくなくても 強くなくても 正しくなくても 美しくなくとも 可愛げがなくとも 綺麗じゃなくとも
格好よくて 強くて 正しくて 美しくて 可愛くて 綺麗な連中に勝ちたい」
「才能に恵まれなくっても 頭が悪くても 性格が悪くても おちこぼれでも はぐれものでも 出来損ないでも
才能あふれる 頭と性格のいい 上り調子でつるんでる できた連中に勝ちたい」
「友達ができないまま 友達ができる奴に勝ちたい
努力できないまま 努力できる連中に勝ちたい
勝利できないまま 勝利できる奴に勝ちたい
不幸なままで 幸せな奴に勝ちたい!」
「嫌われ者でも! 憎まれっ子でも! やられ役でも!
主役を張れるって証明したい!!」
本音を出した球磨川、熱いなぁ。
「主役を張れるって証明したい」なんて言ってるけど、もう十分主役張ってるって。
つか、めだかちゃんなんか、球磨川が登場してからは、完全に空気化しちゃってるし。
球磨川の本音を聞いて、安心院さんは笑いながら嘆息を吐く。
確かに、球磨川の主張は、滅茶苦茶で、支離滅裂で、自分勝手で、荒唐無稽だな。
勝利できないまま、勝利できる奴に勝ちたいの下りなんて、完全に矛盾してるし。
まぁ、言いたい事と、やりたい事は分かるけど。
「わけがわからないよ」などと言いながら、安心院さんは球磨川の方に近付いて行く。
一方の球磨川は冷や汗を掻いているが、安心院さんに今度は何をされるのかと、身構えているのだろうか?
そして、球磨川の近くまで来た安心院さんは、
「だけど惚れたぜ♡」と言うや否や、唐突に球磨川へとキス。
赤くなっている、球磨川が可愛い。
「うふっ! よりによって球磨川くんなんかに
ぼくの大切なファーストキスあーげちゃった☆」
もっとも、このキスは、スキル『口写し』で、球磨川に『はじまりの過負荷』を返すためにしたらしい。
とはいえ、赤面して、口を袖で拭いていた球磨川は、安心院さんにキスされて、嬉しくないんだろうか?
単に照れただけなのか、中学校の頃の安心院さんは好きでも、この安心院さんは好きじゃないのか?
ともあれ、球磨川は、自分の『はじまりの過負荷』を取り返し、代わりに『大嘘憑き』を返却した。
そうして、球磨川がこの世界から去って行った後、安心院さんは1人呟く。
「まったく どーでもいいことで いつまでモメてるつもりなんだか
僕から見れば全員平等に ただのくだらねーカスだってのに」
「光も闇も 正義も悪も 毒も薬も 勝ちも負けも 強さも弱さも 黒も白も 成功も失敗も
幸福も不幸も――― 本当は全部同じものだって どうしてみんな気付かないのかなあ……」
うわ、黒い。
何だか黒いぞ、安心院さん。
これ、生徒会戦挙編が終わったら、安心院さんが敵になるんだろうか?
プラスでもマイナスでもない、ゼロとか虚数とか、そんな感じで。
もっとも、球磨川の心の中の安心院さんが、善吉が会った安心院さんと同じだとは限らないのか。
球磨川と善吉の心の中にいたんだから、めだかの心の中にもいそうだよな、安心院さん。
場面転換して、副会長戦の会場。
勝利した日之影前会長は瀕死で、敗北した蝶ヶ崎蛾々丸は無傷。
そして、勿論何一つ改心してないと、蛾々丸は日之影前会長に言う。
そんな蛾々丸たち、マイナス十三組を、日之影前会長を応援していた、一般生徒たちは非難する。
分かり合うどころか、更に溝が深まりそうな空気の中、球磨川が戻って来て一言。
「のいて。」
こう言った途端、モーゼの前の海のごとく、人垣が左右に割れた。
何だか、めだかちゃん(改)の「跪きなさい。」を想起させるな。
球磨川は、割れた人垣の間を「ん ありがと」と、自然に通り抜け、めだかの前に立つと、こう言った。
「初めまして めだかちゃん 僕だよ」
初登場時が、『めだかちゃん 久し振りっ 僕だよ』だったのに、ここで「初めまして」か。面白い。
しかし、安心院さんのところでは熱血してたのに、生き返った途端に死んだ様な目になったな。
これは、球磨川が『はじまりの過負荷』を取り戻した、その影響なのだろうか?
ところで、盛り上がっているトコなんだけど、会長戦って、めだかvs不知火じゃないの?
不知火が出なかったとしても、既に庶務戦に出場している球磨川は、会長戦には出られないよな。
それとも、会計戦みたいに、会長戦は複数vs複数のバトルになるのだろうか?
それも、2対2なんてケチな事を言わずに、お互いに何人出しても自由だとか。
阿久根や喜界島の極秘任務というのも、そのための人集めだったりして。
あ、それと、めだかって、全身の骨を折られたんじゃなかったっけ?
まぁ、めだかの事だから、もう治ったのかも知れないけどさ。
ぬらりひょんの孫
ん?
都市伝説の話、まだ続けるのか。
magico
新連載。
異世界を舞台にした、魔法ファンタジーらしい。
こういうの、最近は珍しくなった気が。
第1話の感想としては、まぁ、嫌いじゃない。
でも、ジャンプで人気を勝ち取るのは、ちょっと難しそう。
ジャンプじゃなくて、別の雑誌に行けば良かったのに。
黒子のバスケ
試合終了。
76-70で、誠凛の勝利。
無冠の五将“悪童”花宮真とは、何だったんだろう?
めだかボックス
自らの『はじまりの過負荷』を取り返しにいった球磨川は、安心院さんによって痛められ続けられていた。
以前、球磨川に「摩訶不思議なスキルをたくさん持っている」と言われた、安心院さんだが、
何と、7932兆1354億4152万3222個の異常性と、4925兆9165億2611万0643個の過負荷。
合わせて、1京2858兆0519億6763万3865個のスキルを持っているらしい。
……1京て。
もう沢山とか、そういう次元の話じゃないな。
「おっと! きみと善吉くんにひとつずつスキルを貸し出してるから
今は たったの 1京2858兆0519億6763万3863個かな?
やったね! これは大チャンスだよ 球磨川くん!」
う~ん、完全におちょくってるなぁ。
安心院さん、意外に性格悪い?
球磨川が『嫌な奴』だと言っていたのも、ちょっと分かる。
ちなみに、球磨川の『大嘘憑き』の元になったスキルは『手のひら孵し』というらしい。
その『手のひら孵し』の方は、一体どんな能力だったのかね?
また、今号の巻末コメントによると、
安心院さんが一番重宝しているスキルは、たぶん『スキルを数えるスキル』なのだそうだ。
確かに、そんなスキルでも無ければ、とても数え切れる量じゃないよな。
いや、まぁ、別に、わざわざ数える必要性なんて、何処にもないんだケド。
そんな安心院さんに、球磨川は、
『…やれやれ』
『ものには限度ってものがあるだろ 安心院さん』
『少年ジャンプのバトル漫画も 真っ青なインフレだよ』
と、例によって、ジャンプを引き合いに出して、不平を言う。
一方、安心院さんは、少年漫画は小学校より先に卒業したのだそうだ。
その上で、昔から少年漫画が好きだという球磨川に対して、こんな事を話し始めた。
「少年漫画は 僕みたいな甘ちゃんには 高尚過ぎてね
なぜなら 少年漫画が読者に教えてくれるのは 友情・努力・勝利じゃなく
最後に勝つのは 能力のある奴だという 極めて残酷な現実だからだ
能力があるから友達ができて 能力があるから努力ができて 能力があるから勝利できる
そんな救いのない現実を 能力のある僕としては 見ていて忍びないんだよ
ま 球磨川くんはいーんじゃない? 一生少年漫画を読んでいれば」
確かに、言っている事は、間違ってないと僕も思う。
例えば、少年漫画によくある無茶な特訓とか、普通の人間がやったら、身体壊すもん。
でも、ジャンプ誌上でよく言うなぁ。
さて、言われた球磨川は何も言い返せず、めだかたちに勝つ事を諦め、その場を立ち去ろうとした。
だが、安心院さんは、そんな球磨川の背中に声を掛け、呼び止める。
「追い詰められたら格好つけたがるのは悪い癖だぜ?
どうせ ここは夢の中で心の中だ ――きみの本音なんか誰も聞いちゃいないさ
だから格好つけずに 括弧つけずに言ってごらん?」
「あいつらに勝ちたい」
お~!
球磨川が遂に『 』無しで喋った。
十三年前、球磨川と人吉先生が初めて会った時でさえ、既に『 』付きで喋ってたのに。
つか、球磨川の『 』って、括弧つけると格好つけるを掛けてたのか。
言われてみれば成程だけど、全く予想していなかった。
本音を口にした球磨川は、更にこう続ける。
「格好よくなくても 強くなくても 正しくなくても 美しくなくとも 可愛げがなくとも 綺麗じゃなくとも
格好よくて 強くて 正しくて 美しくて 可愛くて 綺麗な連中に勝ちたい」
「才能に恵まれなくっても 頭が悪くても 性格が悪くても おちこぼれでも はぐれものでも 出来損ないでも
才能あふれる 頭と性格のいい 上り調子でつるんでる できた連中に勝ちたい」
「友達ができないまま 友達ができる奴に勝ちたい
努力できないまま 努力できる連中に勝ちたい
勝利できないまま 勝利できる奴に勝ちたい
不幸なままで 幸せな奴に勝ちたい!」
「嫌われ者でも! 憎まれっ子でも! やられ役でも!
主役を張れるって証明したい!!」
本音を出した球磨川、熱いなぁ。
「主役を張れるって証明したい」なんて言ってるけど、もう十分主役張ってるって。
つか、めだかちゃんなんか、球磨川が登場してからは、完全に空気化しちゃってるし。
球磨川の本音を聞いて、安心院さんは笑いながら嘆息を吐く。
確かに、球磨川の主張は、滅茶苦茶で、支離滅裂で、自分勝手で、荒唐無稽だな。
勝利できないまま、勝利できる奴に勝ちたいの下りなんて、完全に矛盾してるし。
まぁ、言いたい事と、やりたい事は分かるけど。
「わけがわからないよ」などと言いながら、安心院さんは球磨川の方に近付いて行く。
一方の球磨川は冷や汗を掻いているが、安心院さんに今度は何をされるのかと、身構えているのだろうか?
そして、球磨川の近くまで来た安心院さんは、
「だけど惚れたぜ♡」と言うや否や、唐突に球磨川へとキス。
赤くなっている、球磨川が可愛い。
「うふっ! よりによって球磨川くんなんかに
ぼくの大切なファーストキスあーげちゃった☆」
もっとも、このキスは、スキル『口写し』で、球磨川に『はじまりの過負荷』を返すためにしたらしい。
とはいえ、赤面して、口を袖で拭いていた球磨川は、安心院さんにキスされて、嬉しくないんだろうか?
単に照れただけなのか、中学校の頃の安心院さんは好きでも、この安心院さんは好きじゃないのか?
ともあれ、球磨川は、自分の『はじまりの過負荷』を取り返し、代わりに『大嘘憑き』を返却した。
そうして、球磨川がこの世界から去って行った後、安心院さんは1人呟く。
「まったく どーでもいいことで いつまでモメてるつもりなんだか
僕から見れば全員平等に ただのくだらねーカスだってのに」
「光も闇も 正義も悪も 毒も薬も 勝ちも負けも 強さも弱さも 黒も白も 成功も失敗も
幸福も不幸も――― 本当は全部同じものだって どうしてみんな気付かないのかなあ……」
うわ、黒い。
何だか黒いぞ、安心院さん。
これ、生徒会戦挙編が終わったら、安心院さんが敵になるんだろうか?
プラスでもマイナスでもない、ゼロとか虚数とか、そんな感じで。
もっとも、球磨川の心の中の安心院さんが、善吉が会った安心院さんと同じだとは限らないのか。
球磨川と善吉の心の中にいたんだから、めだかの心の中にもいそうだよな、安心院さん。
場面転換して、副会長戦の会場。
勝利した日之影前会長は瀕死で、敗北した蝶ヶ崎蛾々丸は無傷。
そして、勿論何一つ改心してないと、蛾々丸は日之影前会長に言う。
そんな蛾々丸たち、マイナス十三組を、日之影前会長を応援していた、一般生徒たちは非難する。
分かり合うどころか、更に溝が深まりそうな空気の中、球磨川が戻って来て一言。
「のいて。」
こう言った途端、モーゼの前の海のごとく、人垣が左右に割れた。
何だか、めだかちゃん(改)の「跪きなさい。」を想起させるな。
球磨川は、割れた人垣の間を「ん ありがと」と、自然に通り抜け、めだかの前に立つと、こう言った。
「初めまして めだかちゃん 僕だよ」
初登場時が、『めだかちゃん 久し振りっ 僕だよ』だったのに、ここで「初めまして」か。面白い。
しかし、安心院さんのところでは熱血してたのに、生き返った途端に死んだ様な目になったな。
これは、球磨川が『はじまりの過負荷』を取り戻した、その影響なのだろうか?
ところで、盛り上がっているトコなんだけど、会長戦って、めだかvs不知火じゃないの?
不知火が出なかったとしても、既に庶務戦に出場している球磨川は、会長戦には出られないよな。
それとも、会計戦みたいに、会長戦は複数vs複数のバトルになるのだろうか?
それも、2対2なんてケチな事を言わずに、お互いに何人出しても自由だとか。
阿久根や喜界島の極秘任務というのも、そのための人集めだったりして。
あ、それと、めだかって、全身の骨を折られたんじゃなかったっけ?
まぁ、めだかの事だから、もう治ったのかも知れないけどさ。
ぬらりひょんの孫
ん?
都市伝説の話、まだ続けるのか。
安心院さんに、不知火、そして中学時代のめだか。
この3人のみが作品内でリストバンドを着けてるんですよね…。
突飛な発想だけど彼女は安心院さんと裏で繋がっていたりして…
って言われてた人と
はじまりのスキル得た球磨川は
どっちのほうが強い(マイナスな)のだろうか?
この手の言葉遊びやらせたら西尾はピカイチですね
面白かったけど
アニメ化しにくいネタだなぁ
と思ってしまったw