まだまだ暑い日が続きますね。
時々ひんやりとした風を受けると多少秋を感じます。
さて今回は昔ながらの跳ね上げ式メガネです。
ここのところ各メーカーさんが静かに作製しています(^^)。
この形式は昔からあったのですが改良改良と進化を続けてきています。
なんといっても軽さ、そしてどれだけ跳ね上げがスムーズにいくかです。
職人さんが掛けているイメージが強いですが結構多用ですよ。
近視の方、老眼の方、偏光・けサングラスを入れられる方、パソコン用レンズを入れられる方、ほか
色々な用途でご使用できます。
掛け心地も今までとは違い、柔らかく軽くフィット感抜群です。
まずは実際に掛けてお試しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/bc523fc32a2349b430955ac471daa2e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/a00d3a2a592a51eec48cdca614a1c492.jpg)
MADE IN JAPAN
お問い合わせはカツダ眼鏡院まで。
電話番号 025-772-2047
FAX 025-773-2264
時々ひんやりとした風を受けると多少秋を感じます。
さて今回は昔ながらの跳ね上げ式メガネです。
ここのところ各メーカーさんが静かに作製しています(^^)。
この形式は昔からあったのですが改良改良と進化を続けてきています。
なんといっても軽さ、そしてどれだけ跳ね上げがスムーズにいくかです。
職人さんが掛けているイメージが強いですが結構多用ですよ。
近視の方、老眼の方、偏光・けサングラスを入れられる方、パソコン用レンズを入れられる方、ほか
色々な用途でご使用できます。
掛け心地も今までとは違い、柔らかく軽くフィット感抜群です。
まずは実際に掛けてお試しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/78/bc523fc32a2349b430955ac471daa2e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/a00d3a2a592a51eec48cdca614a1c492.jpg)
MADE IN JAPAN
お問い合わせはカツダ眼鏡院まで。
電話番号 025-772-2047
FAX 025-773-2264