レンズメーカー大手のHOYAから偏光レンズ「ポラテック」が追加発売されれことになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/ca175c48ddf3aa0e7a7b3c7210852681.jpg)
偏光レンズは通常偏光フィルムをレンズに挟み込んで製作されます。
HOYAの「ポラテック」はレンズ表面に偏光膜をコーティングすることにより偏光レンズ機能を発揮します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/800c10088aaa96e32a83fb4c3888f2e6.jpg)
カラーは選べる9色。
明るめのライトカラーもあります。
また、今まで「目が悪いから・・・。」「度が強いから・・・。」と偏光レンズの使用を
諦めていた方も大丈夫です。屈折率1.67という薄型レンズにも対応が可能となりました。
嬉しいことに偏光フィルムを使用しないため「縁なしメガネ」や「ハーフリム(ナイロール)」タイプのメガネにも加工が可能となりました。さらに今まで歪に対しての加工が難しかったのですがコーティング製法ですので歪に対する加工も楽になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/08/30e796dbbad53f62ea174b6ff1570b7e.jpg)
そしてもっと嬉しいのがHOYAのハイクオリティー遠近両用レンズにも対応が可能となりました。
スポーツカーブレンズのも対応可能です。
今後も随時情報をアップしていきたいと思います。
お気軽にお問い合わせ下さい。
カツダ眼鏡院
南魚沼市六日町2189
電話 025-772-2047
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/89/ca175c48ddf3aa0e7a7b3c7210852681.jpg)
偏光レンズは通常偏光フィルムをレンズに挟み込んで製作されます。
HOYAの「ポラテック」はレンズ表面に偏光膜をコーティングすることにより偏光レンズ機能を発揮します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/800c10088aaa96e32a83fb4c3888f2e6.jpg)
カラーは選べる9色。
明るめのライトカラーもあります。
また、今まで「目が悪いから・・・。」「度が強いから・・・。」と偏光レンズの使用を
諦めていた方も大丈夫です。屈折率1.67という薄型レンズにも対応が可能となりました。
嬉しいことに偏光フィルムを使用しないため「縁なしメガネ」や「ハーフリム(ナイロール)」タイプのメガネにも加工が可能となりました。さらに今まで歪に対しての加工が難しかったのですがコーティング製法ですので歪に対する加工も楽になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/08/30e796dbbad53f62ea174b6ff1570b7e.jpg)
そしてもっと嬉しいのがHOYAのハイクオリティー遠近両用レンズにも対応が可能となりました。
スポーツカーブレンズのも対応可能です。
今後も随時情報をアップしていきたいと思います。
お気軽にお問い合わせ下さい。
カツダ眼鏡院
南魚沼市六日町2189
電話 025-772-2047