モディファイしたかったところはここ!
↓
フロントブレーキ!
実はキタコのブレーキに以下のような不満があった。
1.ノーマルのドラムより利きが悪い。
2.ディスクプレートが雨天後錆びる。
3.上記2.のお陰で、ブレーキングの度に錆びが左足付近にかかり靴が汚れる。
4.雨天走行時、低速域のブレーキングで不快な音が発生。(グゲギョ~キョエッ!)
まーよーするに、出来が良くないのである。
な訳で、NSRのブレーキを流用するタケガワのキットを購入。
ディスクプレート、キャリパーはヤフオクで安くGET!
作業の大まかな流れは、
1.タイヤを外す。
2.キタコのディスクプレート、ハブを外す。
3.タイヤの向きが変わる為、バイク屋に行って向きを変えてもらう。
4.タケガワのハブ、ディスクプレートをタイヤに装着。
5.フロントフォークを左右入れ替える。
6.タイヤを付ける。
まず1.まー慣れたモンである。
キタコのブレーキを付けたときもそうだったが、ジャッキが無いのでタイベルトを使って、アパートの階段の手すりから吊すという技を使った。
2.もさっさと済まし、3.近所のバイク屋でタイヤの向きを変える(1050円也)
4.の辺りからからちょっとした異変に気付く。
( ゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゜ Д゜)
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
。 。
/ / ポーン!
( Д )
ハブキットのキャリパーサポートとブラケットのピッチが合ってないんじゃない?
そんな!だって、ヤフオクにはNSR用って書いてあったやん!?(←なぜ関西弁?)
これじゃ付けられないじゃん。orz(←なぜ横浜弁?)
部屋に戻り、ネットをチェック。落札後のキャリパーのページをよく見たら…。
ブラケットをNSR用に変える必要があると…。見落としてた。orz
追い打ちをかけるようにもう一つ。
メーターギアボックスがキタコで使ってたものと同じのが使えると思っていたら…これも使えないことが判明!orz
落ち着け俺、頑張れ俺!
元に戻そうにもタイヤの向きはすでに変わっている。
なので、出来ないところは抜かして取りあえず組んでしまおうと。
気分を落ち着かせて、5.の作業に入る。
ボルトの固着もなくすんなりとフォークは抜けた。
フォークの錆をコンパウンドで丁寧に磨いて、左右を入れ替える。
メーターギヤボックスとキャリパーサポートも含めて、取りあえず仮組みし終えた。
でもって、ナ○プスにパーツの注文に行く。
ブラケット=680円、メーターギアボックス=3940円也。
予想外の出費。
追伸
以前、APE FILEという雑誌を買ったことがある。(確か2だったかな)
後ろのページにタケガワのキットを使ったフロントブレーキのディスク化が載っていた。
内容は素人でも簡単に出来るよ~みたいな感じで、実際の作業内容をかなり省いていた。(タイヤの向きを変えるの素人にはできんだろう!)この手の雑誌には1回やられたが、若者はだまされるんだろうな~。
金が無いから、安くすまそうとして雑誌片手に自分でやろうと思ったら…。
もう手元には無いが、この手の雑誌には軽い怒りを覚える。
←よかったらクリックお願いします。
↓
フロントブレーキ!
実はキタコのブレーキに以下のような不満があった。
1.ノーマルのドラムより利きが悪い。
2.ディスクプレートが雨天後錆びる。
3.上記2.のお陰で、ブレーキングの度に錆びが左足付近にかかり靴が汚れる。
4.雨天走行時、低速域のブレーキングで不快な音が発生。(グゲギョ~キョエッ!)
まーよーするに、出来が良くないのである。
な訳で、NSRのブレーキを流用するタケガワのキットを購入。
ディスクプレート、キャリパーはヤフオクで安くGET!
作業の大まかな流れは、
1.タイヤを外す。
2.キタコのディスクプレート、ハブを外す。
3.タイヤの向きが変わる為、バイク屋に行って向きを変えてもらう。
4.タケガワのハブ、ディスクプレートをタイヤに装着。
5.フロントフォークを左右入れ替える。
6.タイヤを付ける。
まず1.まー慣れたモンである。
キタコのブレーキを付けたときもそうだったが、ジャッキが無いのでタイベルトを使って、アパートの階段の手すりから吊すという技を使った。
2.もさっさと済まし、3.近所のバイク屋でタイヤの向きを変える(1050円也)
4.の辺りからからちょっとした異変に気付く。
( ゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゜д゜)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゜ Д゜)
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
。 。
/ / ポーン!
( Д )
ハブキットのキャリパーサポートとブラケットのピッチが合ってないんじゃない?
そんな!だって、ヤフオクにはNSR用って書いてあったやん!?(←なぜ関西弁?)
これじゃ付けられないじゃん。orz(←なぜ横浜弁?)
部屋に戻り、ネットをチェック。落札後のキャリパーのページをよく見たら…。
ブラケットをNSR用に変える必要があると…。見落としてた。orz
追い打ちをかけるようにもう一つ。
メーターギアボックスがキタコで使ってたものと同じのが使えると思っていたら…これも使えないことが判明!orz
落ち着け俺、頑張れ俺!
元に戻そうにもタイヤの向きはすでに変わっている。
なので、出来ないところは抜かして取りあえず組んでしまおうと。
気分を落ち着かせて、5.の作業に入る。
ボルトの固着もなくすんなりとフォークは抜けた。
フォークの錆をコンパウンドで丁寧に磨いて、左右を入れ替える。
メーターギヤボックスとキャリパーサポートも含めて、取りあえず仮組みし終えた。
でもって、ナ○プスにパーツの注文に行く。
ブラケット=680円、メーターギアボックス=3940円也。
予想外の出費。
追伸
以前、APE FILEという雑誌を買ったことがある。(確か2だったかな)
後ろのページにタケガワのキットを使ったフロントブレーキのディスク化が載っていた。
内容は素人でも簡単に出来るよ~みたいな感じで、実際の作業内容をかなり省いていた。(タイヤの向きを変えるの素人にはできんだろう!)この手の雑誌には1回やられたが、若者はだまされるんだろうな~。
金が無いから、安くすまそうとして雑誌片手に自分でやろうと思ったら…。
もう手元には無いが、この手の雑誌には軽い怒りを覚える。
←よかったらクリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます