![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/202c74cc2cb3b6c025c56246036303e9.jpg)
5年近く使ってるし、バッテリーレス故に電力?電圧?不安定が影響しているのか?
で、N○PSでノーマルより明るいバルブを購入して交換したが、点かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
どうやら接触が悪いらしい。
仕方が無いので、バイク屋に持っていく。
出る前に、夏向けにプラグの番数を上げた。
以前の状態がこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/a6d1a7dadad11d6fa882f448669247c4.jpg)
最近急激に気温が上がったので、ガスが濃かったらしく真っ黒け。
プラグ交換後、PSを1/4程閉めてバイク屋へ。
事情を話して、待つこと30分。
カプラーの部分がおかしいので、交換が必要との事。
とりあえず、応急処置をしてもらって、部品の注文を済まして帰ってきた。
バイク購入後、1年未満で接触不良によりクレームで直してもらった経緯
があるが、振動とかで接触がおかしくなるのはしょうがないのかもしれない。
![にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ](http://bike.blogmura.com/bike_customize/img/bike_customize88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます