7月7日(火)
先週の土曜日
ご近所カフェに行って来ました♪
家を出る前から 大興奮のごん太さん

お庭でちっちした後は 車のドアの前で待ってるから笑えます


嬉しそうな顔(笑)

興奮が止まりません(笑)
こんな状態で ゆで卵をあげると

い、痛~い

指までしっかり食らいついてきます(笑)
もう少し優しく食べてよ


そうそう♪ やれば出来るやん♪
と思ったのも束の間(笑)次食べる時はガブ~っと来ました(笑)
おかげさまで?私の中指と人差し指は 3個タコが出来ています(笑)

それは良かった


了解

翌日は病院でした。

この日は雨。
雨の日は憂鬱です

待合室で40分ほど待ったあと 体重測定をして
いつもの場所へ。
いつもドアは閉まってるんですが この日は少し開いていました。
それに気づいたごん太さん。
鼻先をつっ込み ドアを開けて脱走しようとしました(笑)

いい加減 そんなことするの止めようよ(笑)
しばらく待って 先生登場~。


お鼻は相変わらず鼻づまりはありますが
腫れもなく 安定していました。


口腔内も 浸潤なし。
歯茎の赤みもなくなり 歯周病も落ち着ついているようです♪

足はあまり良くなく

数日前から 右後ろ足に力が入らないようで
立ってると 足が外側へす~っと開いていくようになりました。
そのことを先生に話し 入念な触診開始。
診察の結果は

腰痛だと言われました

腰の痛みから 足が痺れて力が入りにくいみたいです。
今、頓服で飲んでる薬を3日間毎日飲んで
数日の安静とマッサ-ジで 様子見です。
普段は立ち上がりに 時間が掛かるのに
治療中のわんこさんに 食べ物をあげようとしてる飼い主さんに気づいたごん太は
サッと立ち上がりガン見(笑)
食べ物を前にすると 凄いパワ-を発揮するごん太を目の当たりにした先生は大爆笑でした(笑)
来週も病院、頑張ろうね!
今日は 七夕。
ごん太地方は あいにくの天気だけど・・・
私達の願いは ごん太が笑顔で元気に過ごせること。
ごん太の願いは何かな?

そうだと思った(笑)
願い事 叶うといいね

