美味しくて写真を撮り忘れているのに気がついたのは残り僅かになってから、毎年この季節になると黒枝豆を買いに篠山までドライブする。
なんと云っても甘さと独特な味が濃厚だ。
今年は、知人が懇意にしている篠山八上の立派な茅葺の旧家へ数名で出かける。
畑から刈取り、豆だけを枝に残して、葉っぱ等をバサミで切り取るのが意外と手間な作業、週末の祭りの準備で人手が無くて、お客さんの要望に応じきれないのだと御主人はうれしそうに悩んでおられる。
この立派な茅葺の家は、今年八月にも写真にしてブログに掲載したが2008年にも写している。
御主人の話では、材料は琵琶湖のヨシで職人さんも近江の方、持ちもカヤよりヨシの方が長持ちするそうだ。それに私が見てもきれいだ。
破風の上の飾りが近江風なのも納得。
なんと云っても甘さと独特な味が濃厚だ。
今年は、知人が懇意にしている篠山八上の立派な茅葺の旧家へ数名で出かける。
畑から刈取り、豆だけを枝に残して、葉っぱ等をバサミで切り取るのが意外と手間な作業、週末の祭りの準備で人手が無くて、お客さんの要望に応じきれないのだと御主人はうれしそうに悩んでおられる。
この立派な茅葺の家は、今年八月にも写真にしてブログに掲載したが2008年にも写している。
御主人の話では、材料は琵琶湖のヨシで職人さんも近江の方、持ちもカヤよりヨシの方が長持ちするそうだ。それに私が見てもきれいだ。
破風の上の飾りが近江風なのも納得。
(撮影2015/8/7)
(撮影2008/12/11)
(撮影2008/12/11)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます