kazとPEZと仲間たち

花粉症レーザー治療

ムスコは花粉症で、一年中鼻をぐずぐずしています。

耳鼻科で検査したら、スギ花粉とハウスダストがひどかったです。

やはり鼻が詰まっていると、集中ができなかったりするので、レーザー治療をすることにしました。

 

一度やると一生楽になるとか、2年で再度やる人など人にもよるらしいですが、やればかなりの確立で楽になるそうです。

 

麻酔薬を染み込ませたガーゼを鼻の穴の奥に詰めて30分ほど放置され、麻酔が効くのを待ちます。

その後、レーザーで鼻の粘膜を焼きます。

それにより、粘膜を鈍感にするものです。

時間は5~10分くらいの短い時間でした。

治療中は痛かったか?と聞くと、チクチクして痛かったらしく、それを先生に伝えたが、直ぐ終わるから我慢してね~と言われたと

 

で、治療後は、ふつーに家に帰り、生活できます。

 

その後、2時間くらいしたらとめどなく鼻水が出て、鼻をかむと赤い血が出てきたらしく、驚いたと。

 

私は先生から、出血しますと聞いていたので、そんなには驚きませんでしたが、本人は気持ち悪がってました。。。

 

数日すると、かさぶたが取れて出てきて、その後は鼻が通るらしいです。

 

2週間後くらいにもう一度レーザー治療すると、再発の遅延が期待できるそうです。

 

本人は、「あの痛さが嫌だ」と弱音を吐いていましたが。。。

とりあえず、もう一回やってとどめをうつ予定です


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事