photo essay

カメラ片手にぶ~らぶら

猫屋敷になる前に、、、

2017-04-15 | 写真日記




ここの部屋だけ小綺麗にできてるので猫らにボロボロにされる前に写真撮っとこ。
タンスは前の住人のおばあちゃんが置いてってくれた物で花嫁道具やったらしい。
てことは70年ぐらい経ってるのかなぁ、、、かなり傷んではいるけれど全然大丈夫。
お家も残してくれた物も大切に使わせていただきます。
売主家族さま、おばあさまありがとう。
他の部屋はいたって普通で、今はどこもかしこも物置状態。
まだまだ持って行かなあかん小荷物の多いこと。
あと何往復で終わるやろか。
仕事も行かなあかんし、ちょいと頑張らなくては。
大物家電だけは業者頼みで、持ってくの17日予定(天気悪そうでどうなることか)。
さて、猫らの大移動をどうするか。
17日は無理っぽい感じ、落ち着いて18日にするかなぁ。。。
猫らがどんな反応するか楽しみでもあり不安でもあり。



コメント (7)    この記事についてブログを書く
« スィ〜〜 | トップ | やとこさ開通! »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキですやん! (mokomo)
2017-04-15 11:31:25
古さを感じさせない部屋ですね〜!
箪笥カッコいい!私もこんなん欲しい〜〜(*゚∀゚*)
あとは障子がどうなるかですね(=^x^=)
皆さんダイブしはるでしょね(^_^;)

あ、わたし18日.休みですよん(°▽°)運ぶよ!
返信する
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡ (亀子)
2017-04-15 15:09:47
お近くでないので様子がわからなかったけど
やっと引っ越し感が感じられる写真が。。。
自分たちでの移動はかなり大変ですね

私の両親は15年前自分たちで引っ越しして10キロやせたと言ってました
その頃私はまだ関西にいたので手伝いができなくて(m´・ω・`)m ゴメン…

しんどくてもわが城になるので頑張ってください

kazさんたちの猫への思いなら猫ちゃんたちは絶対大喜びますよ
高いところからの景色は見れなくなるけどね

春ですね。。いい季節のお引越し👍
返信する
追記 (亀子)
2017-04-15 15:12:36
あ!2階があるかな?
なら高い景色も望めますね
返信する
目がらんらん (ΦωΦ) (けけ)
2017-04-15 17:55:47
うひょ~、お立ち台!(ちゃぶ台)爪とぎ!(タンス)
障子~~~!

新居なのに、ご愁傷様としか言いようがないお部屋ですね。 (;^∀^A
返信する
Unknown (空汰)
2017-04-15 19:48:01
いよいよですね。
にゃんこも喜び,大暴れ☆
お部屋もたくさん,日当たりもよいかな。
たのしみな新居でのにゃんこライフ♡

お引っ越し,がんばってくださいね。
返信する
Unknown (クニ)
2017-04-16 11:02:03
懐かしい風景~
桐のタンスと赤いちゃぶ台!昭和の香りがするお家ですよね
桐のタンスを嫁入る道具に持って来た方は結構裕福なお家の娘さんですね

しかし猫達がバリバリ、カリカリする題材が満載!
障子があるとカーテンが要らないのかな?

最近は紙では無くてビニール製があると聞きます
時間の余裕が出来たら張替えをするのも良いですね
返信する
Unknown (mika)
2017-04-19 21:34:45
雰囲気があってステキ~
引っ越し頑張って下さい!
猫ちゃんたちが早く新居に慣れてくれるといいですね。
私事ですが、年内に入籍して引っ越します。
結婚の第一条件は、実家にいるニャンコたちに直ぐ会いに帰れる距離に住むことでした(笑)
ニャンコたちと一緒に移動出来るのが羨ましい(^_^)
返信する

コメントを投稿

写真日記」カテゴリの最新記事