笑顔!満腹!

いつも笑顔でお腹一杯の日常を…。

長岡大花火大会

2008-08-05 20:19:51 | Weblog
娘の旦那様の故郷へみんなで出かけました。
車で朝7時に我が家を出て環八抜けて練馬から関越へ
ここまでで渋滞で2時間私が運転して三芳SAで
娘の旦那様に交代して途中事故渋滞もあり長岡には
2時半頃着きました。おつかれぇ~

関越のなが~いトンネルを抜けると目の前には
鮮やかな緑のじゅうたんです。

そして早速、彼の一押しのラーメン屋さんへ

人気店らしく少し並んで待ってやっと目の前へ

いままで味わったことのない少し太めの麺に魚介の利いたスープ、表面の背脂が
もう美味しそう~~!!
その後地元の酒屋さんへ甕で量り売りしてくれる芋焼酎を買いました。

宿でちょっと休憩して彼のお父様との待ち合わせの長岡駅へ
 

さあ~いよいよ今回のメインの花火大会へ

今回は彼のお父様のご尽力でそれはそれは素晴しい場所での観覧となりました。
信濃川の川辺の船の上のお座敷で美味しい食事とお酒。
目の前に遮るものが何もないそんな場所から頭上に降ってくるような特大の花火
空一面が花火で覆われてるそんな素晴しい光景に涙が出そうになりました。
途中から写真はやめてしっかり目と心に焼き付けることにしました。
 
こんなに素晴しい花火を観る事が出来て
娘や娘の旦那様、御家族の皆さんとのご縁に感謝です。
本当にありがう!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甲斐バンド | トップ | 長岡パート2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏の風物詩 (yoko)
2008-08-05 21:42:41
おむこさんは、新潟の方なんですかぁ。
きっと冬は雪が多いんでしょうね。夏は花火ですか。
風情があっていいですね。
そうそう、カメラ越しばかりだと記憶に残らないものね。
返信する
おつかれさまでした! (aya)
2008-08-05 23:10:37
ほんとにでっかい花火だったね!
スケジュールぎっしりの強行プランだったけど
長岡を満喫できてたのしかったーー!
返信する
新潟 (kazu)
2008-08-05 23:18:59
関東からは近くて新潟から出てきてる人意外と多いですよね。
長岡の花火は山下清じゃないけど空が広くってこちらの花火とはちょっと違ってだんだん迫ってくるような凄い迫力でした。
お祭りとか花火とか故郷っていいですよね。
そうそう!「キターーー」のものまねの山本高広の
ブログで地元戸畑のお祭りに参加したって書いてました。西大山笠だって!
返信する
お疲れ様! (kazu)
2008-08-05 23:34:22
いやあ~無事、行ってこれてよかったです。
二人で交代で運転できたので楽でした。

バスで行った人のブログで別の意味でも凄かったって書いてるよ。アドレスメールで送るね。
我々はお蔭様で最高の花火見物させてもらいました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事