今日の韓国戦なんだか想定内の負けのような
いつものような悔しさがぜんぜん沸いてこないんだな~(汗)
ほんとにあと少しでW杯?
スーパーでみつけたコカコーラ
中田がCMやってたような‥
こんなものでも飾ってさあ~盛り上がっていこう!
今日の韓国戦なんだか想定内の負けのような
いつものような悔しさがぜんぜん沸いてこないんだな~(汗)
ほんとにあと少しでW杯?
スーパーでみつけたコカコーラ
中田がCMやってたような‥
こんなものでも飾ってさあ~盛り上がっていこう!
愛し愛されて生きるのさ・痛快ウキウキ通り・流れ星ビバップ --小沢健二
13年ぶりにみんなの前で歌う小沢くん本物だぁ~
運良くチケットがとれて神奈川県民ホールに行ってきました。
もともと○っちゃんが中学生の時の初ライブが
オザケンでそれが最初で‥
それから16年です。
いやぁ~良かったです。
こんなライブをやってくれるなんて思ってもなかったような
でも、期待してたような
チケットがとれないので
もう行かれないのですが、出来ればもう一度
そんな、素敵な空間でした。
あの、王子様なオザケンもその曲たちも
今の時代に不思議なくらいぴったりで
今までどんな月日を過ごしてたかは想像できませんが
あのステージをみたら
あ~やっぱりこの人は特別な人なんだって‥
誰もが諦めかけてた時
やっぱり時代が求めてたように
そこに現れた救世主です。
この国の大衆音楽の一部となれたことを僕は誇りに思います。
正直な言葉がすんなり入ってきます。
これからライブに行かれる方
すばらしい時間を楽しみに幸せをかみしめてください。
遅く起きた休日は何となくゆったりとしてて
食事も○っちゃんがつくってくれました。
ポーチドエッグをのせたサンドイッチ
ソースととろ~りたまごがいい感じに混ざり合って
ゆったりとした音楽を流しながら
のんびりブランチです。
○やちゃんからの母の日ご招待です。
旦那様のお母様にはお花を贈ったそうでして
私にもお花がいい?って聞かれたのですが‥‥
そこは花より団子の私です。
美味しいもの食べに行きたぁ~い!
で、ここは自由が丘のすてきなイタリアン
白ワインから始まって
もうどれもうなるような美味しさ
その中でも絶品だったのがシラスのピザ
もう、今でもまた食べたいそんなお味でした。
ご馳走様でした。
その後、仕事帰りの○っちゃんと合流して
久しぶりのモーツアルトでお茶
紅茶もとっても美味しくって
もちろんケーキも最高
しばしダイエットの事は忘れて
大満足の母の日お呼ばれ会でした。
この時期街中がつつじでいっぱいになります。
昨日はひさしぶりに朝からお散歩しました。
いつも車では気がつかないような景色が広がってます。
近所の駒岡熊野神社に
さわやかな日差しと風、カメラをもって
のんびり道を歩くとちょっとした発見があったり
毎日、続けたいなって思いながら‥
小鳥もお散歩?
トラックもピンク色?
こんな所に畑?
虫食いの葉っぱが無農薬のしるしですねぇ~
空を見上げると
ぽわ~んって煙?かわいい!
また、出かけようっと
母の日に○っちゃんが最高のバーガーを作ってくれました。
ニューヨークバーガーって感じですが
牛肉を包丁で細かくミンチしてつなぎはなく、塩コショウのみ
それを少しレアに鉄板で焼いて
焼いた玉ねぎとレタスとトマト、アボカドはお好みで
粒マスタードを少しいれて出来上がり!
とってもシンプルだけどジューシーなバーガーです。
今回は横浜大桟橋のところにあるジャックカフェのパンを
特別に買って来てくれて
そのパンがとっても美味しくって
最高!
ご馳走様でした
ちょっと遊んでま~す!
毛利さんのところのオリジナルマティーニグラス
我が家ではウィスキーをステアして
気分だけでも‥
○やちゃん宅でも‥
好きですね~
連休前に京都と奈良に姉と二人で行ってきました。
目的は奈良の大神神社に参拝すること
奈良から一時間くらいの三輪山
その三輪山を御神体とする神社です。
ホテルを京都駅のグランビアにしたので
一日目は京都観光をちょっとだけ‥
テレビでおなじみの八坂の塔や清水寺
あいにくの雨でしたが祇園では舞妓さんに遭遇
人力車でくるりと回ったりとなかなかに楽しかったです。
次の日は朝早くから奈良へ出発
昨日の雨がうそのように気持ちよく晴れ渡りました。
遷都くんのお出迎えでさあ~出発~
神社では写真は撮らなかったので‥
その後、春日大社や興福寺で阿修羅像を‥
結構、階段とか歩き回ったりとかでへとへとで
帰りの新幹線では爆睡でしたが
心地よい疲れでした。
最近のお気に入りは神社めぐり
また、ふらりと行きたいなっ!