
ここはどこ?ってそんな声がきこえてきそうな‥

なが~い一日の〆はやっぱり居酒屋でしょう~~
でもでもここはニューヨークのブルックリン

でもとっても美味しい日本食のお店です。
どれも本当に美味しくって板前さんも日本人で
ここではもちろん日本語で注文できます。

みんなお箸を使ってお銚子をかたむけお猪口で熱燗を飲んでます。
不思議な絵です。
カウンター越しに板さんにお銚子でお酒をすすめてる粋なアメリカ人もいました。
でも○っちゃんも久しぶりのお刺身やお寿司にお腹いっぱい大満足な夜でした。
さあ~明日は土曜日最終日です。
日曜の10時頃にはブルックリンを去らなくてはいけないので
心残りのないように楽しまなくてはね!
それにしてもよく動き回った一日、盛りだくさんでした~~~
つまみでテーブルがいっぱいになるなんて、そんな贅沢なこと、久々にしたよ~(笑)
ごちそうさまでした
NY・・・街のどこにカメラを向けても絵になるね。日本食もふつうに食べられて安心!?
なにより家族が今、住んでるというのは
いいです。
ズムサタで、日本に住んでる外国人にインタビューするのがあるでしょう!あれが好きで、日本再発見っていうか、、、。
NYは、日本みたいに外国人って特別視する感覚はないかもしれませんね。いろんな国の人が溶け込んでる街。
とっても楽しめました。
建物が古いのだけど素敵でついついカメラ向けてしまい、いかにもおのぼりさん的でしたけどね!
NYの人は我々が接した人たちは本当に親切でカメラを撮ってると必ず三人で撮ってあげましょうって声をかけてくれて、おかげで母娘三人のショットがたくさんありました。
親切がさりげなくって、そうゆうことに慣れてるというか自然に行動に移せるところが素敵だなって思いました。
なかなか日本では外国人に声かけられないものね!
いろんな場面で本当にいっぱい声かけてくれて
助けてもらいました!