goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャン助と日々の徒然草

休みの日に撮影した写真を投稿また日々の生活の中で感じた事などブログに書いてます。

こでんてん in 黒石

2018-06-12 20:52:25 | 日記

週末の二日間、青森県黒石市こみせ通りを中心にして手作り工芸品などの展示販売などのイベントが有り会場内を散策と撮影をして来ましたね‼︎

黒石市こみせ通りの商店街ですね

配達に使うバイクですかね‼︎( ´∀`)

こちらはリサイクルショップですね

ちょっと懐かしいコインゲーム機ですね(o^^o)
(^。^)こでんてん会場に行かないと(^_^;)💦

着いた(^_^;)手作り体験コーナーの出店も有って賑やかでした

のぼりを撮影してみました(o^^o)

天気も良くて人が来てましたね‼︎(o^^o)


味のあるポスターですね‼︎レコード懐かしい中学生の頃、初めて買って貰ったレコードが松山千春の「起承転結」って言うアルバムでしたね‼︎松田聖子とか流行ってだけどね‼︎(o^^o)話し逸れちゃいましたね(^_^;)

こちらは急須で、手に持った感じ軽かったですね‼︎店員さんが「是非、手に取って重さを感じてください」って言われて手にしましたね(o^^o)

疲れたから風呂入ろうかな‼︎お湯入って無いっす⁉︎(^_^;)💦こちらの建物は「松の湯交流館」内に有る銭湯ですね、今は市民の憩いの場として活用されてます、テレビでも紹介されてタレントさんも訪れてます

風呂上がりの牛乳は美味いっす⁉︎(o^^o)

ロッカーと体重計ですね
あっ⁉︎撮り忘れた

黒石市の市章ですね‼︎弘前市の「卍」と似てるかなぁ⁉︎

時計を撮ってみた‼︎腹減った時間ですね(o^^o)

外の会場では飲食コーナーなど有りました(o^^o)

結構いい値段ですね(^_^;)
会場を後して散策



ワンちゃんが居ました‼︎飼い主さんの許可を得て撮影です、ありがとうこざいます😊


近づきすぎっす‼︎(o^^o)

以上ですね、黒石こみせ通りを中心にした「こでんてん in 黒石」の散策と撮影は。