次女と高1の孫娘(振替休日)と買い物がてら大阪駅近辺を散策して来ました。
ランチはルクアの「ビュッフェレストラン」で色々食べてお腹一杯 笑
久々の梅田 4年ぶりかな?
今日も1日ええ日やったなあ~
次女と高1の孫娘(振替休日)と買い物がてら大阪駅近辺を散策して来ました。
ランチはルクアの「ビュッフェレストラン」で色々食べてお腹一杯 笑
久々の梅田 4年ぶりかな?
今日も1日ええ日やったなあ~
家から徒歩10分ぐらいのところに音カフェkarakaraで永田カツコさんのランチLIVEがある
と友人が予約をしてくれて初めて行って来ました
ランチはお任せピザ3種類を3人でシェア、サラダ、ソフトドリンク付きです
手作りの本格的なピザで味は優しく美味しいかったです
ランチが終わるとLIVEの始まりです♪
永田カツコさんは1945年生まれ。テレビ、ラジオ、舞台、CM音楽などで活躍し、1976年佐川光男とのデュエット曲「かんにんしてや」が大ヒット。その後は主にスタンダードジャズで多くのライブを手掛けている。資料より
今日は次女のつぐみさん(10代のころから澄んだ高音からソウルフルな低音で様々なジャンルを歌いこなす。発売アルバムはiTunesにてトップ4にランクインした)とデュエットもあり凄く盛り上がりました
曲名 朝陽の当たる家、ろくでなし、コマーシャルソングのウイスキーが好きでしょ、
お薬ルンバ(コーヒールンバの替え歌)‥‥10分程の休憩を入れて2時間
永田カツコさんの語りと曲をミックスして歌うところが感動し涙が出そうになったり
つぐみさんとのトークも面白くて大いに笑い楽しい時間はあっという間に終わってしまいました
79歳で今も現役でお元気な歌声に沢山のパワーを頂きました
又機会があれば素晴らしい歌声を聞きに行きたいですね
美味しいピザご馳走様でした🍕
素晴らしいLIVE有難うございました
予約してくれた友にもありがとう!
今日も1日ええ~日やったなあ~
松永優(まつながまさる)さんは埼玉県出身、
生地に金箔と銀箔を貼ってから藍染を施す作品を数多く手がける染色作家である
【藍染に使われる藍の持つ効果】
金箔や銀泊を生地に貼って藍に染めるという、「金銀箔藍染色」という技法でのタペストリーは、藍の染料と金属箔のメタリックな発色となり、そうした「藍の表情」の持つポテンシャルに挑戦されています。
展示品の一部です
Tシャツやブラウス、スカーフ、手袋等 展示・販売されていました
私はスカーフを買いましたよ
ある日の夕焼け
最近出会ったワンちゃんです ワンちゃんとのふれあいも楽しいですし癒されます
スマホを向けると3匹が並んでくれましたよ ハイ!ポーズ 有難う!
*ミックス(オールドイングリッシュシープドッグ×プードル)
*ゴールデン・リトリバー
花を見るのも楽しみですね
朝散歩で~あまりにも朝焼けが綺麗だったので、
【公民館講座 つまみ細工~お月見うさぎ~】
友に誘われて(申し込みもしてもらい有難う)
初めてのつまみ細工、少し緊張しましたが明るくて気さくな先生で解らなかったら
「ここはこうしてこうだよ」と優しく教えて頂き可愛いお月見うさぎが出来ました。
有難うございました。
諸説ありますが、食べ物を乞う老人たちのために我が身を捧げたうさぎに、老人の正体であった帝釈天という神様がうさぎを哀れみ月の中に蘇らせて皆の手本にしたという話がよく知られています。
十五夜のころは、稲の収穫が始まる時期でもあります。このことから、十五夜は秋の収穫を喜び、感謝する日とされてきました。それが今でも続いています。 資料より
今年の十五夜は9月17日(火)ですね。団子をお供えしてお月見楽しみましょう
小6の孫娘が夏休みの課題で羊毛フェルトでトトロを作りました
手に針があたり痛かったみたいですが何とか完成しました
可愛いのが出来たね、よく頑張りました👏