四季折々の花を楽しめる奈良県橿原市の藤原宮跡
醍醐池の北側に花畑があり、 約250万本の鮮やかな黄色の「菜の花」とピンクの「桜」が咲き誇っています。
遠くに見える大和三山・・・長閑でいいですね~
醍醐池 ランチは「田楽 うなび店」でおばんざい定食を頂きました。
京都も良いけど奈良もいいですね~
四季折々の花を楽しめる奈良県橿原市の藤原宮跡
醍醐池の北側に花畑があり、 約250万本の鮮やかな黄色の「菜の花」とピンクの「桜」が咲き誇っています。
遠くに見える大和三山・・・長閑でいいですね~
醍醐池 ランチは「田楽 うなび店」でおばんざい定食を頂きました。
京都も良いけど奈良もいいですね~
藤井寺市にある道明寺天満宮に行って来ました。
菅原道真公を祭神とする道明寺天満宮には、約1万坪の境内に紅白約80種800本の梅が植樹されてます。
少し散り始めていましたが、満開の梅もあり枝垂れ梅は見事でした。
梅って心を温かくしてくれますね。