遠隔でリーディングをされたYHさまの感想です。
「リーディングする事の意味・・・目的」が
ご自身の言葉ですごく理解しやすく書かれているので
ぜひ読んでください☆
「リーディングする事の意味・・・目的」が
ご自身の言葉ですごく理解しやすく書かれているので
ぜひ読んでください☆
しっかりと、自分の事を変化させるツールとしていらっしゃるようで
私も本当に嬉しいです。
私も本当に嬉しいです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
リーディングは以前からよく診てもらっていました。
自分でも気づいていない問題がみえるので、自分を見つめ直す手段として
私生活で問題に直面した時によく利用します。
占いと違って現実的で自分にしっくりくる回答が多いのでかなり信用しています。
ただ、リーダーの方によっては同じリーディングでも表現が違うので
相性はあるかなーと思うので知人の紹介だったり
サイトでも直感で選んだりはしています。
リーディングを受ける前はやはり不安です。
自分でも直視したくない、と思っていることや認めたくない自分像が
回答ででてきたらどうしよう・・など、
漠然な不安がありました。でも逆に、そんな自分を認められたら
また違う自分に変化していけるんだろうな・・という思いもありました。
リーディング後の感想は‘まさにそのとうりです’って感じでした。
自分でもなんとなく‘このままでいいのかなー?’と思っていることが
リーディングでは偏った見方ではなく平等、というか真ん中?
(表現がうまくできませんが正しい目線と言うんでしょうか?)から
意見がもらえる気がします。
それがリーディングに頼る一番の理由でしょうか。
なのでリーディングで自分の問題を意識できて、意識できると
行動が変わってくるような気がします。
私の場合、自分の意見をあまり言えず
周りの意見に合わせる事が、多くありました。
自分が意見することで、周りを振り回してしまったり
自分の意見に責任を持つのが不安だったのだと思います。
次第に自分の意見を飲み込んでいる感覚があったり
後々自分の意見や考えが、正しかった事がわかって
後悔したりしましたがなかなか自分を変えられず
自分を責めたり悶々としていました。
リーディングで問題がわかり、そのリーディングをみて、
‘もっと自由に自分の意見を表現できたらいいな’と思いました。
でも、‘何がそれを邪魔しているのかなー’と
ゆっくり自分で考えてみると、過去のいくつかの出来事なんじゃないかな、
と思い当たることがありました。
職場で自分の失敗でこっぴどくしかられた事もありますし、
友人間での恋愛で周りを振り回して他人を傷つけ
自分も傷つき、とても後悔したという経験もありました。
そんな経験が今の自分の足を引っ張っているんだな・・
と、気づきました。
苦い経験を思い出すのは辛い事ですが、‘今は今、過去は過去’
と割り切って、その不安を乗り越えて
なりたい自分に近づけたらいいな、
と思いながら今の問題に取り組んでいます。