綺麗でしょう~
随分前にジュエリーデザイナーの友人に貰ったサンストーン
すごく高品質なのに、ルース加工に出したら上部を割られてしまったらしく
気前良く頂いて、ダメージのある部分を金で覆って作ってもらいました
(まるでピラミッドのストーンキャップと同じ~)
最近また、サンストーンが気になりだして
着けるというよりは・・・ずっと眺めています
なかなかブレスにする石でここまで色んな色が出てるのは
あまり見かけません。写真ではみえにくいのですが・・・
オレンジだけでなく
すごく可愛い黄色や水色が出ます
じぃ~っと見ては、そのエネルギーの中に入ってみたり
この写真を撮った時も、夜中で眠くて寝ようとしていたのですが
ん ・・・と、その日お出かけに付けていて
外しておいたこの子が気になり
ず~っと眺めては、写真を取り出してしまいました(青が綺麗だったから)
Sun Stone
喜びに満ちた光をイメージさせる石
光とエネルギーをもたらす事により、本当の自分が楽しく
輝けるようにします。
伝統的にこの石は、慈悲深い神々、そしてめぐり合わせや幸運に繋がる。
太陽の光と再生力に深いつながりをもたらす。
(クリスタルバイブルより引用)
昔から大好きな石ですパワフルだけでなく何だか
楽しいポジティブなフィーリングを受け取ります
やはり・・・宝石の方のルースで無いとこの位のグレードは無いかな~?
でも、安くて手ごろなタンブルでも
しつこくしつこく探せは、キラキラっとした所に惹かれる子が
いると思いますよ~見てみてくださ~い
ブレスレットの中の石でも、よ~く見ていると
明るくなってたり。暗くなってたり。
キラキラが出ていたり・・・色々付けてる間に変化してます
結構メンテナンスの時に、私のほうが「綺麗になったね~」と
気付いたりする事も
皆さん不思議なのですが、石が疲れてどよ~んとする方が
気付きやすいみたいです
でも逆もあって、どんどん綺麗になっていく時もあるんですよ~
ショッピングカート LITTLE TREE
最近まだまだ放置中・・・ PADOME DIARY
フェイスブックページ Tree Of Growth 検索してみてください