去年kさんに教えていただいた
カタクリ山公園と富山イワウチワを散策
山いっぱいにひろがるカタクリ
どこまでも続いてる
100万株もあるらしい
水芭蕉やアズマイチゲも咲いている
そして、富山イワウチワへ
イワウチワという花
初めて見ましたがとても可憐な花ですね
ここは個人の山だそうです
今日、この山主の方がいらしていて
お話しを伺えました
11年前の春、この山に来てみると山一面に
イワウチワが咲いているのを発見して
見事だったので、たくさんの人に見ていただきたく
整備されたそうです
一昨年、テレビで放映され 見学される方が
増え、毎年増え続けているそうです
ショウジョウバカマも可愛い
きょうは可愛いお花たちに出会えて満足
思っていた以上に素敵なところで興奮が止まりません
ぽかぽか陽気の今日
用事があり出かけた帰り 桜が気になり
上野恩賜公園に立ち寄ってみた
入口の大寒桜が満開
桜の下ではこんなパフォーマンスショーが…
上野駅の中央改札口では
『本物の出会い栃木』 観光キャンペーン
産直市が開催されていた
人だかりができていたので行ってみると
滝廉太郎の荒城の月が演奏されていた
しばし足を止めて琴と尺八の音色に聞き惚れました
宇都宮市役所の駐車場から城址公園に向かう所に
とてもよい香りが…ミツマタでした
春の香りです
園内は河津ザクラが満開です
お天気がいいのでみんなお花見
ピンクが濃くて可愛い桜です
お昼休みのひとときでしたが心穏やかになりました
3月26日には宇都宮城桜まつりが開催される
その頃は枝垂桜やモクレンの花も楽しめる事でしょう
見事な作品に見とれてしまいました
何ケ月もの期間をかけて制作されたのでしょう
細かいところまで丁寧に手作りされたお雛様などたくさんの作品たち
素晴らしい作品に出会えた事に感謝
ありがとうございます
なんて美しい
すぐに心惹かれてしまいました