Canon EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 焦点距離 90.0mm 1/2000sec F6.3 ISO100
撮影日:9月5日 16:27
場所:東京都多摩川沿い武蔵溝ノ口付近
ママチャリで45キロを走破した日。
多摩川沿いを頑張ってペダルを漕ぎ家に向かっていました。
その時、鳥たちが順番に?飛び立つのを見て、慌ててカメラを構えました。
3羽が大きな木から飛び立った所を何とか押さえることが出来ました。
鳥たちも、じっとしてても暑いからちょっと上空に行こうなんて思ってるんですかね!?
と、思って、またペダルを漕いでいると、異様な風景が・・。
電線にとにかく無数の鳥たちが止まっています。
ここで一晩、、過ごすんですか!?
思わず聞きたくなりました(笑
Canon EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 焦点距離 90.0mm 1/1600sec F4.5 ISO100
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◇9月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第20回目となります!
※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!という内容です。
タイトルに、「by 空倶楽部」と付け加えるだけ!
文章の途中に、何処でいつ撮ったか!?をさりげなく書いてもらうとgoodです!
皆様の参加をお待ちしております!
発起人:かず某、chacha○さん
※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
つくしさん
なるさん
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
風音さん(風音の森:Diaryにて)
イマさん
HO23さん
夕ひばりさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
momosenpaiさん
ティビさん
yopikoさん
てくっぺさん
GOCCIさん
ひげオヤジさん
TAKTAK72さん
baraさん
ラジオペンチさん
シロチャンのパパ
snap-kさん
bearkouさん
keiyumamaさん
スコップさん
※空写真がある場合のみ更新・アップされています!
どんどんご参加下さい!参加頂いた方は、コメントを書いていただければと思います!
随時ご紹介をさせていただきますね!
撮影日:9月5日 16:27
場所:東京都多摩川沿い武蔵溝ノ口付近
ママチャリで45キロを走破した日。
多摩川沿いを頑張ってペダルを漕ぎ家に向かっていました。
その時、鳥たちが順番に?飛び立つのを見て、慌ててカメラを構えました。
3羽が大きな木から飛び立った所を何とか押さえることが出来ました。
鳥たちも、じっとしてても暑いからちょっと上空に行こうなんて思ってるんですかね!?
と、思って、またペダルを漕いでいると、異様な風景が・・。
電線にとにかく無数の鳥たちが止まっています。
ここで一晩、、過ごすんですか!?
思わず聞きたくなりました(笑
Canon EOS 5D MarkⅡ/TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO 焦点距離 90.0mm 1/1600sec F4.5 ISO100
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◇9月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第20回目となります!
※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!という内容です。
タイトルに、「by 空倶楽部」と付け加えるだけ!
文章の途中に、何処でいつ撮ったか!?をさりげなく書いてもらうとgoodです!
皆様の参加をお待ちしております!
発起人:かず某、chacha○さん
※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
つくしさん
なるさん
まこちゃんさん
sukimuさん
JOKERさん
風音さん(風音の森:Diaryにて)
イマさん
HO23さん
夕ひばりさん
上総介さん
hiiragiさん
mokumamaさん
momosenpaiさん
ティビさん
yopikoさん
てくっぺさん
GOCCIさん
ひげオヤジさん
TAKTAK72さん
baraさん
ラジオペンチさん
シロチャンのパパ
snap-kさん
bearkouさん
keiyumamaさん
スコップさん
※空写真がある場合のみ更新・アップされています!
どんどんご参加下さい!参加頂いた方は、コメントを書いていただければと思います!
随時ご紹介をさせていただきますね!
こんなに凄い数って・・ムクドリ?でしょうか・・?カラスなら怖いですね。
夕焼け色の空と鳥・・家路を急いでしまいます^^
しかし、、すごい数の鳥ですねぇ
重みで送電線が切れそうww
2枚目 凄い! ここがねぐらですかね ☆
メランジェな空が素敵…
2枚目…すごいですね~ 集まってますね、、、
ヒッチコックの映画『THE BIRDS』を思い出しました。
ママチャリで45キロは、すごいです。
空と雲の色もきれい☆
ママチャリで45キロと、無数の鳥たち、両方ともスゴイの一言です(@_@)
流石お見事です♪ (^-^)☆
3匹のバランスもGoodです!
2枚目の鳥の大群、スゴイですね~
電線に影響がないのか心配になります。
これで一斉に飛び立ったら反動がすごいでしょうね。
ママチャリで45キロ走破、おめでとうございます。
次は50キロを目標に頑張ってください!
な~んて、かず某さん体力ありますね。
私じゃ、間に「.」が入っても辛いですね^^;
4.5キロです…
素晴らしいと思います。鉄塔に連なる
鳥の群れ、たぶんムクドリと思うのですが
何羽くらいいるのでしょうかちょっと見
1200羽くらいいそうです。この下を
自転車で通過するのはちょっと勇気が必要です
多摩川の堰の近くの送電線には、魚を狙ってたくさんの水鳥が集まるので、そういう場所でしょうか。稲田堤のあたりのような気がしますが、もっと下流でしょうか。
うーん、最近は市内ばっかり行っているので、たまには自転車で少し遠くへ行ってみたくなります。
凄いですね~ 私なんかここしばらくコンビニにも車で出かけるほど運動不足ですorz
それにしても鳥さん達、カラスだったら怖いなあww