自転車という友達に出会い・・・

引っ越ししました→http://echizan.com/

ほぼセンチュリーラン福井を走ってみる! その一

2012年08月27日 | 自転車日記

先月7月29日に福井県が毎年行ってるセンチュリーラン福井が開催された健康の森で、ランニングを終えてたまたま健康の森温泉でくつろいでいたらセンチュリーランを終えた人達がサイクルジャージを来て続々温泉に入って来た

数人の人が「キツイね~ 膝の後ろが痛いよとか言っていたのをと聞きながら心の中で「たかが100キロくらいでごちゃごちゃ言ってんじゃねぇ~よ 自転車素人チョイ悪がもっと長い距離を走ってやる」と思い琵琶湖1週を決意したのだが 内心どんなコースなのか気になっていた

そこで色々センチュリーラン福井のコースなどを調べて8月中旬に一度走ってみる事にする 

朝7時前に健康の森を出発 西安居地区を走行し、日野川に出た所で記念撮影


朝早かったけど、結構サイクリスト達が走っていましたねぇ~ ま俺もその1人だけどね

416号線を問題なく順調に走行 ここで日本海に出て来てコンビニで飲みもの補給

ここで事件発生
店内の店員さんはバイトの学生っぽい人達がいっぱい居て、店内にチョイ悪オヤジが入っても誰一人
「いらっしゃいませ」の一言も無かった

最近性格が丸くなったチョイ悪だからこれくらいは普通に我慢出来たが、飲み物をレジに持って行きお釣りをもらう時に事件は起こった


つり銭をもらう為に手のひらを出していたんだが、バイトの女の子がお金を手のひらに投げてきた

正直ビックリしたし!意味が分からん
思わず「お前お金を投げるってどうゆう事やアホかって言ってやったね 

せっかく良い気分だったのに台無しだわぁwww 


ムカムカしてペダルをこいでたが、気分転換にタカスサーキットに寄り暫く見学して気分を落ち着かせる

気分が落ち着いた所で再びサイクリング再開

お盆が終わると浜は一気に海水客のお客さんが減るのだが、その反面≪赤とんぼ≫が増える
秋を少しづつ感じる瞬間だね

     

夏が終ると自転車は走りやすくなるけど、何か・・・気が抜けた感じで寂しいですね 

越廼地区を一気に駆け抜け呼鳥門手前のドライブインでソフトクリーム休憩

     

メロン味ソフトクリームを美味しく食べていたら、従業員のおばちゃんの車のタイヤがパンクしてる事が発覚
おばちゃんが「何なんで写真撮ってるんのそんなにパンク珍しい」と言ってたが・・・
「面白いから撮ってるに決まってんじゃんね 
車のパンクでチョット大騒ぎになってたが、チョイ悪オヤジは申し訳ないがスルーして先を急ぐ事にする


呼鳥門は先日のブログでアップしてるから今回は素通り

越前町梅浦で≪足見滝≫をチェック




見てるだけで涼しくなりますね 少し走らせると今度は≪恵比須滝≫がある


和むよねぇ~ (*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン  朝は涼しくて走りやすかったが、昼近くになるとまだまだ気温は30度超えてるから汗ダラダラになるもんね だから滝の近くはホントに涼しくて落ち着きますね


・・・その二につづく・・・




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。