自転車という友達に出会い・・・

引っ越ししました→http://echizan.com/

越前海岸短縮ライド!

2015年06月21日 | 自転車日記
今日は久しぶりに職人オヤジと一緒にサイクリングに出かける事になる

職人オヤジと一緒にバイクで出かけるのは3年ぶりくらいじゃね~か~

駐車場に到着するといきなり・・・
「俺は今日自転車乗るのが1年半ぶりだからお手柔らかに・・・」

「体が出来ていないから不安だ・・・」とか

前フリの話が長い 長い

その前に自転車整備しろって 前に若狭道開通記念で乗った時の
泥がまだ付いてるよぉ



 
そして今日はチョイ悪オヤジ開発のサングラスSTEEZ(スティーズ)st-3502 ①のテスト走行
レンズの上のエアロパーツみたいなのがいいでそ ここから風が入りレンズの中の目を快適にしてくれるだよ
まぁ~自転車乗りの俺が色々考えて修正に修正を重ねて出来てるから間違いないっしょ
このサングラスにはまだまだ秘密があるが、それは後ほど

さぁ~今日は軽く行ってみよう・・・職人オヤジがうるさいからね

 

この日の気温27度。丁度いい感じだね

職人オヤジっていつも前フリ長いんだけど、結構ついてくるんだよな~ そこは関心するよ

 

海に出るまでがチョット登坂が多くて辛いんだよな~ なるべく坂道少ない所選んだつもりなんだが・・・

この坂は俺が登り切ってから5分後に来たね ♪(*^ー゜)v(*^▽^*)*☆ガンバ☆♪

 海に出る前に既にバテバテのオヤジ
ファイトーー!( °ロ°)乂(°ロ° )イッパーーツ!!

チョイヒルクライムで汗が出て来たが、いつものように汗が目に入って痛い事が無い

そうですこのSTEEZの内側には固めの汗落ち防止クッションを取り付けた

これにより、汗が一切目に入らなくなり目が痛くなる事も無い

しかも空気が通る隙間を開けてるからレンズがクモル事も無い

完璧だね

越前海岸に出て、まず向かったのは《シーサイドカフェ アース》 
ここは県外の人はおろか、ふくいの人でも知らない人はいっぱいいる

 
海岸の道路から、少しだけ山の上に上らないといけないんだが、上り口にも小さい案内板がひっそりあるだけでホント分かりずらい 
そして強烈な坂を上る今日も上り坂辛いよ~
後ろから職人オヤジが来る形跡が全くないw n(ー_ー?)ン?

 水の流れる升の所に小さい案内板があるっしょ
あれが海岸道路にもあります。

 職人オヤジ来るの遅いと思ったら歩いてんじゃんw


ようやく到着


木の森を抜けて玄関へ

 
良い感じの玄関ジャン

 
なかなか雰囲気の良い店内

 
メニューはこんな感じ。自分で決めてからレジに行き注文してお金を支払うスタイル。
レモン水が疲れた体に優しく感じたね

 
落書き帳だが、みんな感動して良い事書いてあったな~チラチラ


そして注文のspicy curry fried vegetabieカレーが到着

 
※自然派カレーとフライドベジタブル+雑穀ライス+スパイシージンジャエール
カレーはスッゴク美味しかったんだが、ジンジャエールは飲めなかった

 穏やかな空間でほっと一息したい方は一度行ってみてください。


さぁ~ボチボチ出発だぁ~ 食事の後はデザートだな
と言う事で更に越前海岸を北上してたどり着いた所は・・・・Cafe nic(カフェニック)

ここの豪快なチョコレートパフェを食べようと思ったんだが、残念ながら売り切れ
仕方ないからきなこアイスを注文
 
来た瞬間思いっきり食べたら、きなこが一気に口にの中に入り込みゴボゴボ

ここでたっぷり休憩を取り、これからのチョイ悪オヤジがチョイスした登り坂の少ないコースを簡単に説明すると、
職人オヤジから「坂があってもいいから近いコースにしてくれと何とも力強いお言葉 
ご希望通り坂の少ない遠いコースを辞めて小さい坂が数回訪れる近いコースを選ぶ事にする。

その結果・・・・・
 もうあかん足がツッて動かせない
w( ̄Д ̄ wでたぁ~だから言ったんじゃん~
この時3年前の悪夢が頭をよぎる仕方ないからチョイ悪オヤジだけ健森に向けて出発


九頭竜川と日野川が合流する場所ですね

 

無事にチョイ悪オヤジだ・け・が健森に到着 

さてここから職人オヤジを助けに車で拾いに行く
車で走る事約20キロメートル・・・


オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!! 職人オヤジを発見


「おめぇ~の笑った顔が天使に見えたわ~」って言ってたけど・・・
俺の天使に気が付くのがおせ~よ~w

 「ここがここが痛いんだって」って最後まで言い続けてたわ
てかさそのパンツジョギング用でケツにパット入ってネ~じゃん
そりゃ~ケツも痛いわ
(〃^∇^)oお疲れさまでした~





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サングラス (イサマン))
2015-08-18 07:51:31
サングラスSTEEZ
価格はいくらするんです?
返信する
サングラスの件 (チョイ悪オヤジ)
2015-08-18 08:10:38
イサマンさんコメありがとうございます。

メガネ屋さんによって多少違うと思いますが、大体¥10000円前後だと思いますよ!
イサマンさんの住んでいる地域を教えてくれれば、お近くの取扱店を教えますよ~
返信する
サングラスの件 (イサマン)
2015-08-18 21:57:50
返信ありがとうございます。近所のメガネ屋で同じやつがありましたので負けて貰って9000円でGETしました!さっそくゴルフで使ってみます!ジェットスキーでも、いけますね!
返信する
良かったです! (チョイ悪オヤジ)
2015-08-18 22:48:45
イサマンさん、同じスティーズがありましたか!良かったです(^0^)/
大事に使って下さいね(^O^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。