28日から本格的に二便でスーパーライトジギング出船です。
そして、午前便のファーストフィッシュが何とイサキ!
土岡さん とても良いデビュー戦です!ジャッカルさんのスライドスティック40gでした。
良型アカハタ
曽根さんもジャッカルさんのスライドスティック20g
ヒラメ!
他にはオオモンハタ、カサゴ、キジハタ。
午後便出船でもイサキ!
イサキ反応があり落として下さい!っと一発だけでしたがジグに反応しました。
その後も探しましたが動きが早く見失いました(笑)もう少し落ち着くといいんですがねぇ。
追っているベイトは3㎝位のウルメイワシにカタクチイワシ
石村さん TGベイト30g
TGベイト30g、TGベイト45gで良型ホウボウと良型ヒラメ!
佐藤さん メタルフォーカス40gで40オーバーのキジハタ!
初乗船の木本さん 鳥山近くでマトウダイとソウダガツオなど。
浅場にソウダガツオにサバと入って来ましたねぇ。
こちらも初乗船の岡本さんアカハタ36㎝。この日は良型アカハタが良く混ざりました(皆さん
小サイズのリリースありがとうございました。)
皆さん 有り難う御座いました。
ベイトは沢山入りましたが、この日は全く潮が効かず活性は悪かった方です。潮が効いて来たら青物などもスイッチが入り上向いてくると思いますよ。ただもう少しベイトサイズが上がればまだまだジグへの反応も良くなりイサキ数も増えるでしょう!
先日、家が鮮魚販売をしているので売れ残りの大きいイサキを食べたら脂を持ち始めてました。大きいイサキは二日は寝かせて下さい
去年はスリムなイサキでしたが今年はこんなメタボなイサキが食べたいですね!
GWは空き多数です。スーパーライトジギング募集中!
1日AMSLJ募集中
2AM春イカ募集中PMSLJ残7
3AMSLJ残5PMSLJ募集中
4AM/SLJ残2PMSLJ募集中
5AMSLJ残9PMSLJ残8
6空いてます
29日のトンボ出船は静に港へ帰港しました(笑)
そして、午前便のファーストフィッシュが何とイサキ!
土岡さん とても良いデビュー戦です!ジャッカルさんのスライドスティック40gでした。
良型アカハタ
曽根さんもジャッカルさんのスライドスティック20g
ヒラメ!
他にはオオモンハタ、カサゴ、キジハタ。
午後便出船でもイサキ!
イサキ反応があり落として下さい!っと一発だけでしたがジグに反応しました。
その後も探しましたが動きが早く見失いました(笑)もう少し落ち着くといいんですがねぇ。
追っているベイトは3㎝位のウルメイワシにカタクチイワシ
石村さん TGベイト30g
TGベイト30g、TGベイト45gで良型ホウボウと良型ヒラメ!
佐藤さん メタルフォーカス40gで40オーバーのキジハタ!
初乗船の木本さん 鳥山近くでマトウダイとソウダガツオなど。
浅場にソウダガツオにサバと入って来ましたねぇ。
こちらも初乗船の岡本さんアカハタ36㎝。この日は良型アカハタが良く混ざりました(皆さん
小サイズのリリースありがとうございました。)
皆さん 有り難う御座いました。
ベイトは沢山入りましたが、この日は全く潮が効かず活性は悪かった方です。潮が効いて来たら青物などもスイッチが入り上向いてくると思いますよ。ただもう少しベイトサイズが上がればまだまだジグへの反応も良くなりイサキ数も増えるでしょう!
先日、家が鮮魚販売をしているので売れ残りの大きいイサキを食べたら脂を持ち始めてました。大きいイサキは二日は寝かせて下さい
去年はスリムなイサキでしたが今年はこんなメタボなイサキが食べたいですね!
GWは空き多数です。スーパーライトジギング募集中!
1日AMSLJ募集中
2AM春イカ募集中PMSLJ残7
3AMSLJ残5PMSLJ募集中
4AM/SLJ残2PMSLJ募集中
5AMSLJ残9PMSLJ残8
6空いてます
29日のトンボ出船は静に港へ帰港しました(笑)
先週末頃から体調不良で長い間休みお客さん達に大変ご迷惑かけすみませんでした。
今日から出船予定でしたが風予報で出船中止。
明日28日日からスーパーライトジギング出船致します。
GW予約状況(予約状況はブログのカテゴリー内にアップしてます)
28AMSLJ残3PMSLJ残2
29空いてます
30AMSLJ残3
1AMSLJ残6
2AM春イカ募集中PMSLJ残8
3AMSLJ残6PMSLJ募集中
4AMSLJ残2PMSLJ募集中
5AMSLJ残9PMSLJ募集中
6AM・PM空いてます
明日からのスーパーライトジギング出船も本日の荒れ後に期待してます。
浅場の水温も安定したので鳥山でもあれば最高なんですけどね!
今年から始めようかなぁ~っと思ってる方には、まず使用してみないと分からないので無料レンタルでスーパーライトジギング専用ロッドを準備しています。(予約時に言って下さい。)リールは各自ご用意お願いします。(リール2500番~3000番にPEライン0.8~1.0号、リーダー4号~5号)
今日から出船予定でしたが風予報で出船中止。
明日28日日からスーパーライトジギング出船致します。
GW予約状況(予約状況はブログのカテゴリー内にアップしてます)
28AMSLJ残3PMSLJ残2
29空いてます
30AMSLJ残3
1AMSLJ残6
2AM春イカ募集中PMSLJ残8
3AMSLJ残6PMSLJ募集中
4AMSLJ残2PMSLJ募集中
5AMSLJ残9PMSLJ募集中
6AM・PM空いてます
明日からのスーパーライトジギング出船も本日の荒れ後に期待してます。
浅場の水温も安定したので鳥山でもあれば最高なんですけどね!
今年から始めようかなぁ~っと思ってる方には、まず使用してみないと分からないので無料レンタルでスーパーライトジギング専用ロッドを準備しています。(予約時に言って下さい。)リールは各自ご用意お願いします。(リール2500番~3000番にPEライン0.8~1.0号、リーダー4号~5号)
タナジグさんから5月初めに発売されるあいや~じぐスレンダー!(全カラー50g,40g,30g)
去年から発売されているスーパーライトフック(カラー/ピンク、グリーン、シルバー) Lサイズ、Mサイズ、Sサイズ。スーパーライトフックは、平打ち加工なので水中で太陽光を浴びキラキラとアピールし喰いを誘います。
地元のイサキ漁師さんも平打ち加工のフックは欠かせません!
あいや~じぐスレンダー50g(約11,2㎝)40g(約10,3㎝)30g(9,5㎝)
あまり有りそうで無い30gのスリム系ジグ。このスリム系に変化したあいや~じぐスレンダーには、とても良いメリットがあります!一言では言えないんですがバレ易いイサキをバレさせないようにも出来ます。それと志摩沖スーパーライトジギングはスピニングタックルでフルキャストが基本なのでロッドの硬さや扱い方でもバラシ対策が重要になって来ます。(ワンステップでは無料レンタルで各メーカースーパーライトジギング専用ロッドをご用意してます)
去年のスーパーライトジギング大会の入賞者の方々は全て乗船して下さった事がある方々ばかりでした。そして去年の大会時、他船に乗船し優勝したのも息子でしたが、イサキを少しバラしたようです(泣)私だったらバラシません!(笑)まだまだ伝えきれてませんが・・・と言ったイサキを獲る難しさはロッド・フック・ジグ・ラインシステムなどの全体的なバランスが必要になって来ますね。 また鳥山時のイサキは釣りやすいですが、そうでない場合のイサキのヒットは貴重ですから大事にして欲しいです。もし乗船時にバラシしてしまって解らない事は聞いて下さい。お客さん達にイサキをバラシたりさせません!
水深も5m~50mを攻め釣果に差が出るテクニカルな志摩沖スーパーライトジギングに是非チャレンジして下さい! 去年の大会動画→志摩沖スーパーライトジギング
全てジグの釣果。他魚マダイ、ヒラメ、青物、根魚多数!
去年から発売されているスーパーライトフック(カラー/ピンク、グリーン、シルバー) Lサイズ、Mサイズ、Sサイズ。スーパーライトフックは、平打ち加工なので水中で太陽光を浴びキラキラとアピールし喰いを誘います。
地元のイサキ漁師さんも平打ち加工のフックは欠かせません!
あいや~じぐスレンダー50g(約11,2㎝)40g(約10,3㎝)30g(9,5㎝)
あまり有りそうで無い30gのスリム系ジグ。このスリム系に変化したあいや~じぐスレンダーには、とても良いメリットがあります!一言では言えないんですがバレ易いイサキをバレさせないようにも出来ます。それと志摩沖スーパーライトジギングはスピニングタックルでフルキャストが基本なのでロッドの硬さや扱い方でもバラシ対策が重要になって来ます。(ワンステップでは無料レンタルで各メーカースーパーライトジギング専用ロッドをご用意してます)
去年のスーパーライトジギング大会の入賞者の方々は全て乗船して下さった事がある方々ばかりでした。そして去年の大会時、他船に乗船し優勝したのも息子でしたが、イサキを少しバラしたようです(泣)私だったらバラシません!(笑)まだまだ伝えきれてませんが・・・と言ったイサキを獲る難しさはロッド・フック・ジグ・ラインシステムなどの全体的なバランスが必要になって来ますね。 また鳥山時のイサキは釣りやすいですが、そうでない場合のイサキのヒットは貴重ですから大事にして欲しいです。もし乗船時にバラシしてしまって解らない事は聞いて下さい。お客さん達にイサキをバラシたりさせません!
水深も5m~50mを攻め釣果に差が出るテクニカルな志摩沖スーパーライトジギングに是非チャレンジして下さい! 去年の大会動画→志摩沖スーパーライトジギング
全てジグの釣果。他魚マダイ、ヒラメ、青物、根魚多数!
いよいよ来月5月12日日に申し込み開始です。
今年も各メーカーさん、各釣具店さん、地元の商店さんからの豪華賞品もご用意致します。
そして、釣船会からは恒例の大盤振る舞い夏のアワビ・サザエ抽選会!
申し込み内容→トロ丸ブログ
今年も各メーカーさん、各釣具店さん、地元の商店さんからの豪華賞品もご用意致します。
そして、釣船会からは恒例の大盤振る舞い夏のアワビ・サザエ抽選会!
申し込み内容→トロ丸ブログ