アラフォー親父の気まぐれブログ♪

最近健康に気を使っている
アラフォー親父の気まぐれブログです♪

懐かしのゲーム紹介『キャプテン翼』

2021-01-08 20:37:00 | 懐かしのゲーム紹介

キャプテン翼

■一言MEMO

サッカー大好き少年、大空翼。
その夢は日本をワールドカップで優勝させることだ。
静岡県南葛市に転校した翼は、ロベルト本郷のコーチのもと
天才キーパー若林源三とともに、岬太郎とのゴールデンコンビで
南葛市選抜チームとして、全国少年サッカー大会に出場した。
その決勝戦、ライバル日向小次郎率いる明和との激戦の末に勝利した。
しかし、ロベルトはひとりブラジルへ帰国し、若林、岬も旅立っていくのであった。
南葛中に進学した翼は、全国中学生サッカー大会V2を達成!
 いよいよ史上初のV3を目指す闘いがはじまった!
<取扱説明書より>
週刊少年ジャンプで連載していたサッカー漫画「キャプテン翼」をゲーム化。
アクション性を徹底排除しながらも、リアルタイムで試合が進行するという
今までのスポーツゲームとは一線を画するシステムを備えたことで話題を呼んだ。
漫画本編の「中学生編」から「Jr.ユース編」までを追う、原作準拠のストーリー。
ムービーシーンを取り入れストーリー性と演出を重視したテクモシアターシリーズ第1弾。

発売日1988年4月28日
ゲームタイトルキャプテン翼
メーカー名テクモ
ゲーム容量2M
価格(発売当時)5,500円
備考なし




最新の画像もっと見る

コメントを投稿