アラフォー親父の気まぐれブログ♪

最近健康に気を使っている
アラフォー親父の気まぐれブログです♪

懐かしのゲーム紹介『戦車戦略 砂漠の狐』ファミコン

2021-02-26 11:03:42 | ファミコン

戦車戦略 砂漠の狐

発売日 1988年4月28日 木曜日
価格(販売当時) 5,500円
メディアタイプ カートリッジ
データ容量 2M
メーカー KEMCO〔コトブキシステム)
正式名称は「戦車戦略 砂漠の狐」
ナチスドイツを操るシミュレーションゲーム。
海外に輸出するには問題がありそうである
開始時に自軍ユニットの分配を変更できる
生産はないので、手持ちの駒のみでの勝負となる

シンプルなシュミレーションゲームでごちゃごちゃしたところもなく
プレイ時間もSLGにしては短いのでわりと初心者向けだと思います。
入門編にいいかもしれないですね。
1戦終わるとマップ別の勝利画面が出てタイトルに戻る
データなどは保存されないタイプなので手分けしてやってくれても
1本のカセットで全マップクリアしたからといって
特別なエンディングとかはないです

5つのシナリオが用意されている。ユニットが
引き継がれるような継続性はなく、各シナリオで完結している。
「成長するのは自身の腕」のみというシンプルな
ウォー・シミュレーション。

初期のユニット構成。変更可能。戦略上考えるポイントは
「ユニットの特徴」と「地形効果」、それに「補給」くらいか。
プレイした感触としては先制攻撃が有利。

ロンメルの演習
「演習」というくらいなので、いかにも初心者用のシナリオで気楽に遊べる。

ドイツ軍の面々。ユニットは、「戦車」、「装甲車」など10種類。
「戦車戦略」と言っても「爆撃機」と「戦闘機」が飛行ユニットと
して登場する。飛行ユニットは意外に燃料が少なく
プレイ中に墜落させてしまうという失態も…

「補給」や「飛行場」で表示される。アニメーション。
ファミコンにしてはグラフィックが良かったと思います。

空中戦のシーン

地上戦のシーン

敵司令部を撃破すると祝砲が上がります。

いかにもな方からメッセージ。
説明書によると「30種類のメッセージ」があるらしい。

 https://kazuya0910.com/2021/02/26/懐かしのゲーム紹介


懐かしのゲーム紹介『桃太郎伝説』

2021-02-18 23:35:00 | ファミコン

桃太郎伝説

発売日1987年10月26日 月曜日
価格(販売当時)5,800円
メディアタイプカートリッジ
データ容量2M
メーカーハドソン

桃太郎伝説のストーリーはおとぎ話の
桃太郎とほぼ同じものだが
道中に金太郎や花咲かじじいが出てきたりと
おなじみの昔話の登場人物総動員で
話は構成されている。内容はシンプルで
プレイしやすいRPGだが、レベルを「段」
ダメージを「打撃」、経験値・MP・HPをそれぞれ
「心」「技」「体」と呼び、通貨単位は「両」など和風仕立てになっている。ギャグ性が
強く発売された当時流行していた
テレビ番組・なるほど!ザ・ワールドや
話題の人物をもじったキャラクターが登場する。

桃太郎伝説 登場人物

登場人物 一覧表
名前紹介
桃太郎桃太郎はこのゲームの主人公。桃から生まれた愛と勇気の子。6歳の時に人々を苦しめる悪い鬼たちをこらしめるため、鬼ヶ島を目指し旅に出る。
イヌポチは花咲かじいさんの愛犬。お供にすると桃太郎の攻撃力が15、守備力が5上がる。他のお供をさがす特技を持つ。
サルサルはさるかにの村出身。山姥の手により、松の木に縛られている。お供にすると桃太郎の攻撃力が10、守備力が10上がる。船を漕ぐ特技を持つ。
キジキジは鬼の手により、ツヅラに閉じ込められている。お供にすると桃太郎の攻撃力が5、守備力が15上がる。かぐや姫の宝物をさがす特技を持つ。
スリの銀次スリの銀次はスリになる前、かぐや姫にアタックしてフラれた過去がある。さらに、かぐや姫の前でオナラをしてしまうという恥ずかしい過去もある。それ以来、オナラを恐れているが、希望の都の料亭いしいの跡継ぎである。
かぐや姫かぐや姫は竹の中から生まれ育てられた絶世の美女。竹取の村に住んでいるが、5つの宝物を集めて来てくれる勇者を待っている。
えんま大王えんま大王は地獄の裁判官となる前の姿。すべての鬼を統括する鬼ヶ島のボスで高い戦闘力がある。

桃太郎伝説 道具一覧表

回復系
名前買値売値説明
おまんじゅう86食べると、体力が15回復する。
おにぎり1512食べると、体力が30回復する。
きびだんご3020食べると、体力が35回復する。お供を加える時に必要。
ユキのおにぎり10食べると、体力が40回復する。
仙人のかすみ50食べると、技数が40回復する。
恒河沙の玉2000使うと、体力と技数が全回復する。
打ち出の小づち100007000使うと、技数が全回復する。一定確立で壊れてしまう。
崑崙の玉6000050000力尽きると、その場で復活できる。

桃太郎伝説 術

術一覧表
術名技消費数効果修行相手
金丹3桃太郎の体力が20回復する。一角仙人
鹿角約25%桃太郎の刀の鋭さが増し、会心の一撃を繰り出す。大地の仙人
稲妻4目の前の岩を砕く。戦闘で使うと敵にダメージを与える。尸解仙
飛燕20天の声を聞いた村へ飛ぶ。すずめのお宿へは飛べない。天の仙人
放屁2オナラをする術。目の前にいる村人をどかす事ができる。ひとりでも仙人
万金丹20桃太郎の体力が全回復する。ダメ仙人
浮遊3毒の沼池が歩行可能。但し、落とし穴には効果なし。那由他の仙人
だだぢぢ約40%敵に大ダメージを与える。効かない敵もいる。無限の仙人

隠し回復

隠し回復とは、調べるだけで
全回復する便利な場所です。全部で7箇所あります。

旅立ちの村の南部
桃太郎伝説 隠し回復 旅立ちの村

すずめのお宿1の北部
桃太郎伝説 隠し回復 すずめのお宿1

氷の塔の南部
桃太郎伝説 隠し回復 氷の塔

びろーんの森の南部
桃太郎伝説 隠し回復 びろーんの森

鬼の爪跡の北部
桃太郎伝説 隠し回復 鬼の爪跡

さるかにの村の南東部
桃太郎伝説 隠し回復 さるかにの村

竹取の村の北部
桃太郎伝説 隠し回復 竹取の村



<iframe width="414" height="345" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" vspace="0" hspace="0" allowtransparency="true" scrolling="no" allowfullscreen="true" id="aswift_2" name="aswift_2" style="box-sizing: inherit; left: 0px; position: absolute; top: 0px; border-width: 0px; width: 414px; height: 345px; overflow: visible;"></iframe>


懐かしのゲーム紹介『所さんのまもるもせめるも』

2021-02-14 21:03:00 | ファミコン

所さんのまもるもせめるも

発売日1987年6月27日 土曜日
価格(販売当時)4,900円
メディアタイプカートリッジ
データ容量512K
メーカーEPIC・ソニー(エピックソニーレコード)

所ジョージさんが主人公の横スクロール
アクションゲーム。
水鉄砲を持って敵をやっつけるんですが
撃つたびに水鉄砲の飛距離が短くなっていきます。
節約して撃たないとあっというまに
足元に弾がポトポト落ちているように
しか見えないくらいに飛距離が短くなります。

ファミコンには自動連射用のジョイカード
なんていう周辺機器がありました。
このゲームでコレを使うと、スゴイ勢いで水鉄砲の先から
ポロポロ弾がこぼれ落ちた状態で敵にタックルして
倒すというパターンになってしまいました。

ステージの最後まで行くと、デカイ宇宙人みたいな
ボスキャラが出てくるんですが、こいつの攻撃方法は最強でした。

かわす方法も、防御する方法もない攻撃をしてくるのです。
相手は普通に立ったままの状態で、いきなり画面がフラッシュで
光ったかと思うと所さんはダメージを受けてしまいます。
どこに逃げても無駄です。攻撃を受ける前に倒すしか方法はないのです。
まあハッキリいうとすぐやっつけることができるのでそんなに強くないんですけどね。

■裏ワザ

【無敵】
タイトル画面で、コントローラ1 を十字ボタンの上→下→下→Bボタン→十字ボタンの右
→Aボタン→十字ボタンの左の順に押し、Aボタンを押しながらスタートする。
敵キャラに触れてもライフが減らないばかりか、水エネルギーも減らなくなっている。  

【面セレクト】
タイトル画面のときに急いでコントローラ1 を十字ボタンの上→下→下→Bボタン
→十字ボタンの右→Aボタン→十字ボタンの左の順に押す。Bボタンを
押しながら行きたい面の数だけAボタンを押しつつスタートする。
コマンド入力の時に、Bボタンを押しながらAボタンを
13回押していれば、いきなり所御殿から始めることもできる。

懐かしのゲーム紹介『ゾンビハンター』

2021-02-13 23:53:00 | ファミコン

ゾンビハンター

発売日1987年7月3日 金曜日
価格(販売当時)4,900円
メディアタイプカートリッジ
データ容量1.25M
メーカーハイスコアメディアワーク
今回は、アクションRPGの
「ゾンビハンター」を紹介します。
もともとは「ハイスコア」というゲーム
雑誌の企画により生まれたゲームですが
これが思いのほか良くできています。
きっと、ゾンビハンターの面白さが
理解できると思います。
まず、ゾンビハンターの基本的な
システムを紹介します。

ゲームモードはAとBの2種類

ゾンビハンターにはゲームモードが
2種類ありますゲームAはマップ上
の敵やアイテムの位置が完全に
固定されているので、毎回同じ進め方が
できます。慣れてしまえば、クリアするのは
簡単なゲームモードです。
ゲームBは出現するアイテムが
完全ランダムになっています。
敵の攻撃力も大幅にアップしており
最初の敵に苦戦すること必至です。

ゾンビハンターの独特なエンカウントシステム

ゾンビハンターでは敵と遭遇する
場所は完全に固定されています。
1ステージに約30カ所ある地点に到達すると
必ず同じ敵が出現します。
敵が出現する地点を交互に行き来する
ことによって、いわゆるレベル上げができます。
簡単に倒せて経験値が多い敵が出現する
地点を覚えて徹底的にレベルを上げて
しまうのがゾンビハンターをクリアするコツです。

戦闘のコツ

ゾンビハンターの敵キャラは弾を
撃ってきます(例外あり)。
また、敵本体に触れてもダメージには
なりません。敵の上には乗ることができます。
これらの点を踏まえると、難しそうに
見える戦闘も一気に簡単になります。
敵キャラ1体が撃つ弾は、画面内に1
発しか存在できませんので
まず撃たせてからジャンプなどで
避けて敵の上に乗ります。
自キャラの初期装備「つるぎ」の
攻撃判定は足元にも広く展開しているので
上に乗りながら攻撃をするといいです。
敵の弾が画面から消えそうになったら離れて
また弾を撃たせて避けてから攻撃の繰り返し
で安全に倒すことができます。
弾を撃たずに近接攻撃をしてくる
敵キャラもいますが上に乗ってしまえば
攻撃を食らうことはありません。
ゾンビハンター (J) 201605032255282
とりあえず敵の上に乗って攻撃する
クセをつけてしまうのがコツ
敵を全滅させると宝箱を落とします。
これは触れるだけで開けられます。

自分のペースで進められる

ゾンビハンターは敵が出現する
場所が決まっている上
その地点を往復すれば何度でも同じ敵と戦えます。
ゲームAに関しては、落とすアイテムも
決まっているので(出るかどうかは確率)
強いアイテムを落とす敵が
わかっていれば、落とすまで何度も
戦闘を繰り返します。
また、アクションゲームにありがちな
時間制限も存在しないので
極端な話、最初のステージでレベルを
最高まで上げてしまうこともできます。

隠れたお店を探してアイテム売買

各ステージにはお店が隠されています。
明らかに怪しい場所に立って
十字キーの↑とBボタンで入ることができます。
また、各ステージの左端には必ずお店があります。
高い場所からジャンプして画面上端に行くと
必ずお店があります。そういう意味では
あまりお店を探して困ることはないでしょう。
ゾンビハンター (J) 201605032259479
お店では不要アイテムを売ってしまおう
ゾンビハンター (J) 201605032300540
序盤の壁。この3匹を倒すにはレベル3になっていないとキツい。左の怪しい場所はお店。

鍵はクリアするための必須アイテム

基本的にゆるいゲームですが
先に進むためには鍵だけは取らなくては
いけません。各ステージの最後には大きな扉が
あり、その先にはボスがいるのですが
鍵がないと扉が開きません。
鍵を落とす敵も決まっているので
もし持っていなかったら
戻って鍵を落とす敵を探す必要があります。
ただ、鍵を落とす確率はかなり高いので
普通に進めていれば
そこまでハマることもないでしょう。

ボスは弱い

各ステージの最後にはボスが
待ち構えていますが
2種類のグラフィックの使い回しな
上に弱いです(笑)
上に乗って攻撃してるだけで秒殺です。
ゾンビハンター (J) 201605032305582
強そうだけど弱い
ゾンビハンター (J) 201605032341493
強そうだけど弱い

ルート選択

最初と最後のステージ以外では
右ルートと左ルートがあります。
これはステージクリア時にどちらに
進むかを選択します。
ゾンビハンター (J) 201605032346021
右と左でステージ構成や出現アイテムが変わる
自分なりのルートを確立しよう
ゾンビハンター (J) 201605032346394
レベル上げのお供ガンドラ4匹
気の済むまでレベルを上げよう

レベル8の武器を見つけよう

ゾンビハンターの面倒くさいところは
武器を使うと消耗する点です。ついつい温存してしまい、最後まで使わずにクリアしてしまうことも
しばしばありますしかし、レベル8の武器だけは話が別です。なぜか消耗しません。使い放題です。
バグなんでしょうか?
ゾンビハンター (J) 201605040026202
「さくれつだん レベル8」は最高のチート武器
Bボタンを押しているだけで画面上の敵がバタバタ死んでいく

最後のボス

最後のボスだけは、貫禄があります。
また、背が高いので上に乗ることもできません。
が、テキトーに攻撃しているだけで簡単に倒せます。

ゾンビハンター (J) 201605040034278
なんか「○界村」のボスに似ている……

クリア

ボスを倒すと、ライフシーカーなる
アイテムが手に入ります。
これを手に入れるのが、ゾンビハンターの
目的だったんですね。
ゾンビハンター (J) 201605040034427
無事にライフシーカーをゲット
ゾンビハンター (J) 201605040034478
画面に演出が入り……
ゾンビハンター (J) 201605040034504
地上に飛んでいき……
ゾンビハンター (J) 201605040034577
地上に光が戻ったそうな。めでたしめでたし。
ゾンビハンター (J) 201605040035302
最後も「おめでとう!」と声が出て祝福される。
意味不明の演出である。


2021/02/10

2021-02-10 23:57:00 | ファミコン

ファミリートレーナー エアロビスタジオ

発売日1987年2月26日 木曜日
価格(販売当時)5,800円
メディアタイプカートリッジ
データ容量
メーカーバンダイ

ファミリートレーナー専用ソフト第三弾。
画面のインストラクターに合わせて体を
動かすことで、エアロビクスエクササイズを
体験できる。

 

ゲームはマット操作に慣れるための
「プレイスタジオ」とエアロビエクササイズの
「エクササイズスタジオ」
「エアロビコンテスト」の3種類。

「プレイスタジオ」はゲームのメインモードで
規定の動作を画面のインストラクターの
とおりに行うと次のステージに進める。

ステージの背景は高層ビル内のスタジオと
いう設定で、後半ステージになると
昼間から夜景により高層階の景色へと変化する。

インストラクターの動作に合わない動作を
行うと「ミス」のランプが消え
10個全てのランプが消えると
ゲームオーバーとなる。クリアした
ステージはパスワード制で
コンティニューができる。全8ステージ。

「エアロビコンテスト」はゲームオーバーの
ない制限時間制のエクササイズで
5分、10分、15分、20分の4段階から選択できる。

「プレイスタジオ」ではマット操作に
慣れるためのモードが3つ用意されている。
「エアロステッピング」は画面の手足と
同じところをマットで押さえる練習モード。
「メロディダンシング」はキラキラ星などの
メロディに合わせて、「メロディステップ」
は自由にメロディを押さえるモード。

完全なる「Dance Dance Revolution」(コナミ)の先駆形をみることができる、ゲーム史的には注目すべきタイトル。但し、アイソメトリクス的に安全性が考慮されているかどうかは疑問。
懐かしのゲーム紹介中♪                     https://kazuya0910.com/