戦車戦略 砂漠の狐
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0451-e1540709633993-300x251.jpg)
発売日 |
1988年4月28日 木曜日 |
価格(販売当時) |
5,500円 |
メディアタイプ |
カートリッジ |
データ容量 |
2M |
メーカー |
KEMCO〔コトブキシステム) |
正式名称は「戦車戦略 砂漠の狐」
ナチスドイツを操るシミュレーションゲーム。
海外に輸出するには問題がありそうである
開始時に自軍ユニットの分配を変更できる
生産はないので、手持ちの駒のみでの勝負となる
シンプルなシュミレーションゲームでごちゃごちゃしたところもなく
プレイ時間もSLGにしては短いのでわりと初心者向けだと思います。
入門編にいいかもしれないですね。
1戦終わるとマップ別の勝利画面が出てタイトルに戻る
データなどは保存されないタイプなので手分けしてやってくれても
1本のカセットで全マップクリアしたからといって
特別なエンディングとかはないです
5つのシナリオが用意されている。ユニットが
引き継がれるような継続性はなく、各シナリオで完結している。
「成長するのは自身の腕」のみというシンプルな
ウォー・シミュレーション。
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0452-e1540709658351-450x377-1-300x251.jpg)
初期のユニット構成。変更可能。戦略上考えるポイントは
「ユニットの特徴」と「地形効果」、それに「補給」くらいか。
プレイした感触としては先制攻撃が有利。
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0453-e1540709683420-450x377-1-300x251.jpg)
ロンメルの演習
「演習」というくらいなので、いかにも初心者用のシナリオで気楽に遊べる。
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0454-e1540709725654-450x377-1-300x251.jpg)
ドイツ軍の面々。ユニットは、「戦車」、「装甲車」など10種類。
「戦車戦略」と言っても「爆撃機」と「戦闘機」が飛行ユニットと
して登場する。飛行ユニットは意外に燃料が少なく
プレイ中に墜落させてしまうという失態も…
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0455-e1540709751182-450x377-1-300x251.jpg)
「補給」や「飛行場」で表示される。アニメーション。
ファミコンにしてはグラフィックが良かったと思います。
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0464-e1540711030218-450x377-1-300x251.jpg)
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0456-e1540709774954-450x377-1-300x251.jpg)
空中戦のシーン
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0457-e1540709802207-450x377-1-300x251.jpg)
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0458-e1540709830781-450x377-1-300x251.jpg)
地上戦のシーン
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0459-e1540709863618-450x377-1-300x251.jpg)
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0460-e1540709883373-450x377-1-300x251.jpg)
敵司令部を撃破すると祝砲が上がります。
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0467-e1540711094803-450x377-1-300x251.jpg)
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0468-e1540711126322-450x377-1-300x251.jpg)
いかにもな方からメッセージ。
説明書によると「30種類のメッセージ」があるらしい。
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0469-e1540711148365-450x377-1-300x251.jpg)
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0449-e1540711196658-450x377-1-300x251.jpg)
![](https://kazuya0910.com/wp-content/uploads/2021/02/IOHD0450-e1540711231220-450x377-1-300x251.jpg)
https://kazuya0910.com/2021/02/26/懐かしのゲーム紹介
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます