kazzdokkのひとりごと

酒呑みの翁の日常の出来事

重量級

2014年01月26日 | Weblog

ドアを開けると大きな荷物がデンと置いてあった。

荷物の中身は1升瓶の日本酒が6本入っているので、かなりの重量であり、体重計に載せてみると16キロを超えている。
先日、ベルーナグルメ友の会に電話をして注文した”本場新潟・東北の地酒を飲みくらべ一升瓶6本組”が到着したのだ。
このまま、大きな段ボール箱を家の入り口に置いておくわけにはいかないので、取りあえず2階の台所へと持って上がったが、いやいや本当に重いので足がふらついてしまう。

重量級荷物の内容はというと、
・新潟県越の華酒造の”新潟”
・新潟県越つかの酒造の”五頭の郷”
・新潟県白龍酒造の”白龍からくち”
・秋田県秋田誉酒造の”鶴舞城”
・福島県渡辺酒造の”雪小町特選”
・山形県浜田の”雪国仕込み酒”
の1升瓶6本に、浜田酒造の”杜氏の晩酌酒”300mlが1本おまけで付いている。



限定500セットのこのコースのお値段は、何と送料込みで8,880円。1升当たり1,480円とかなりお得なのである。
1升瓶6本は置く場所にも困ってしまう。
台所にも仕舞う場所がないので、止む無く3階へと上る階段に並べて置くことにした。
ん~、見ていて壮観であり、つい口元が緩んでしまう。



重量級の日本酒6本、かなりの呑みごたえだろうが、重量級の二日酔いにならないよう、1日に呑む量を定めて嗜んでいこう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水仙 | トップ | ユニクロのシャツ »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事