
爺の生活圏内にサミットストアというスーパーが4店舗ある。
しかし、そう多くは利用していない。
新川崎駅から自宅までの間に京急ストアがあり、女房殿が務めるマルエツも徒歩10分ほどのところにある。
週末に食品類を買い出しは、大型食品スーパーのビックヨーサンかaveに行くことが多い。
今日は散歩がてらに、サミットストア4店舗を一筆書きで巡ってみよう。
まずは尻手駅前店。JR南武線尻手駅の目の前にある店舗で、1階がサミット、2階は100均のキャンドゥと歯医者がある。4店舗の中では一番新しい店。
続いて新川崎店。川崎と名乗りながら、ここは横浜市鶴見区である。こちらの店舗はサミットというか、島忠がメインで、その他に靴の流通センター、しまむら、西松屋等がある。
ペットショップもあるので、たまにペットのミドリガメのえさを買いに来る。
次に向かったのは、クロスガーデン川崎店。
ここは小さなショッピングモール。サミットは地下にあり、1階は飲食店やゲームセンター、2階・3階はヤマダ電機と100均のセリアがある。孫娘はここのゲームセンターにお父さんとよく来るらしい。
4店舗目は、我が家から一番近い南加瀬店。最近リニューアルしたばかりで、1階にサミットとマック。2階には地場系ファッションショップのパシオスと100均のダイソーがある。
南加瀬と言えば、行きつけの居酒屋「みその」も近い。
今日、4店舗で購入したものは、ネスカフェ4本。それぞれの店で1本ずつ買ってきた。
通常498円で販売されていることが多いこの商品。今日は特売で398円だった。100円×4本=400円の節約。
しかし、この後、「みその」に出向き、節約以上の消費をしたことは言うまでもない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます