kazzdokkのひとりごと

酒呑みの翁の日常の出来事

桜咲く

2011年03月26日 | Weblog

ソメイヨシノの開花は、もう少し先のようだが、昨日、今日と2日続けて桜の花が咲いた。

昨日25日は、娘2号からのメールにより桜の花が咲いたことを知った。



先月受験した看護師の国家試験に合格したことを知らせるメールだった。
看護短大に3年間通って学習や実習を続けた努力がみごとに開花した。
4月から晴れて看護師の仲間入り。患者さん、先輩看護師、お医者さんに愛される看護師として、医療の世界でがんばってもらいたい。

そして本日、近所の行きつけの居酒屋「みその」の昼食花見会にお呼ばれした。
と言っても会費制の呑み会である。
マスターとママさんが店内に桜の花を生けて、常連客だけで少し早い花見を楽しんだ。
着流し姿に雪駄履き、桜の花びらをひとひら浮かべたコップ酒を呑めば、酔いの状態も七分咲きから満開になり、夕刻には見事に散ってしまった。

今年も春から嬉しいこと、楽しいことで満開だ。
4月になれば、桜色に染まる加瀬山で、ワンカップ片手に楽しい花見ができそうな気がする。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン缶 | トップ | 慶事 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (多摩爺)
2011-03-31 19:00:22
私の妹も、その娘もお仲間の一人です。
1年に1度しかない試験ですから・・・ ホントに心配でしたね。
よかった。よかった。
返信する
ありがとうございます (kazzdokk)
2011-04-01 23:25:21
私の女房もそのお仲間です。

そして、今日、扶養家族としての保険証を返戻されました。
ひとつ親の責任を果たしたような気がしました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事