![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a6/2b3a7910ef8991bdef57e6ebe9702e0e.jpg)
♪♪ 探しものは何ですか 見つけにくいものですか・・・♪
これは井上陽水が歌った夢の中への歌詞の出だしである。
昨日、毎年、新春鍋パーティーを開催するメンバーと、一泊二日の忘年会があった。
開催場所は千葉のリゾートマンションだったので、寝衣は各自用意することとの通達があった。
爺は普段、寝衣は浴衣である。
よって、普段どおり、浴衣をバックに詰め込んで宴会会場へと出張り、マンション内の温泉に浸かるため、下着や浴衣の準備をしようとしたが、肝心の帯が見当たらない。
探しものは帯で、見つけにくいものではないが、カバンの中を探したが見つからない。
ん~、起床時に着ていた浴衣を布団の上に脱ぎ捨てた時に、帯もそこに置き去りにしてしまったようだ。
今日は、Tシャツにジーンズで寝るか、と思ったが、ジーンズのベルトを帯代わりにすれば帯問題は解消する。
その恰好が上の写真のとおり。
温泉の脱衣所では、ちょっと気恥ずかしかったが、部屋に戻れば仲間だけなので、な~んら問題はない。
この格好で、買出ししてきた肴を喰らい、アルコール度数9%のストロングチューハイ、数年前に買ったボジョレーオールド、地元で購入した地元の日本酒等をガブガブ呑む。
朝、目を覚ますと、いつものとおり、昨夜の行動をほとんど覚えていない。
記憶を探してみたが、まったく思い出せない。
毎度毎度のことではあるが、昨晩の記憶は夢の中へ置き去りにしてしまったようだ。
また来年もよろしくお願いいたします。
新春鍋パーティーのメンバーより。
鍋の時は最後まで記憶を忘れないようがんばります。
無理かな~、無理だろうな~。
残り僅かな今年と来年以降もよろしく。