どっくんのひとりごと

酒呑みの翁の日常の出来事                 

Kazzdokkから どっくん に変更しました

Windows

2013年11月30日 | Weblog

新しいパソコンを購入した。

現在、自分用のノートパソコンが2台あるが、OSはどちらもWindowsXPである。
WindowsXPのサポートが今年度いっぱいで終わるし、最近動きがかったるいので、パソコンを買い替えようと思い、昼休みに赤坂見附の駅ビックにちょくちょく偵察に行っていた。
Officeが入っていて、ブルーレイを搭載しているものを狙っているのだが、夏モデルでそこそこのスペックだと13万円程度の価格である。
店員は、「このスペックで、この価格は相当お得なので、早めにお買い求めいただかないと無くなっちゃいますよ」と爺を脅してくる。

昨日、近所のヤマダ電機に行ってみると、ポイントは付かないものの同スペックのものが105,800円という値札を付けていた。しかも、XPのパソコンを5,000円で買い取ってくれるというので、実質、100,800円ということになる。
本日、ほとんど使ってない古いXPを紙袋に入れて、ブルーレイレコーダーの購入を考えている婿1号と共に、いざヤマダ電機へ。
こちらは5,000円で引き取ってもらえるパソコン持参しているので足元を見られているだろうが、一応一言。
「半端な800円引いて実質10万円ポッキリでいこうよ」
「ん~、上司に確認します」

しばらくして戻ってくると、な、な、何と!93,800円まで値引いてくれた!!
更に、貯まっていたポイントと、婿1号が購入したブルーレイのポイント値引きが5,405円分。
古いパソコンの引き取り額は100円プラスの5,100円だったので、実質価格は83,295円ということになる。
あ~、ビックの店員の脅しに負けずに良かった~。

商品購入の会計とは別にキャッシュバックされた、古いパソコンの引き取り代5,100円は、パソコンのセットアップ代として婿1号に手渡したので、面倒くさい設定作業をせずにWindows8を立ち上げることができた。
しかし、操作感がXPとは大分違うので、テキパキ使いこなすには慣れが必要だろう。
まだ会社の7にも慣れていないのに。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大安吉日 | トップ | 毒霧 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (ゴッチのスープレックス)
2013-12-01 23:02:30
我が家のPCもXP。スマホを使うようになりPCの利用頻度が大幅に減り、今後の対応に迷っています。無いと不便だしなあ~。
返信する
無いと不安 (kazzdokk)
2013-12-02 01:05:42
そんなに使う訳じゃないので、不便というより不安?
tabの文字入力より、やっぱりキーボードが使いやすい。
Windows8とoffice2013は慣れるまで時間がかかりそうです。
このコメントも以前のパソコンで書いてます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事