![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9f/ce431d8c8fdd15edb3715c53a7052f56.jpg)
おやじは、いかにもおやじ臭い玉虫色のステンカラーのコートを羽織っている。
だけれど、一応バーバリーである。
(バーバリーだと言うあたりがおやじである。)
しかし、ヤフオクで落札したライナーの無い5,000円程度の安物である。
老いも若きも、事務屋もプログラマーも、新橋の役人も八重洲のサラリーマンも、ほとんどの男性のコートが黒ばかりなので、敢て最近あまり見かけなくなった玉虫色のコートを着ている。
また、価格の高いコートを買わないのは、3つの理由がある。
1.我が家の財務部長の承認が得られ辛い、と言うか別の方面に予算を回したい。
2.お酒を呑んで汚したり穴を開けたりする恐れがある。大いにある。
3.毎年、御用始めからコートを着始め、2月末までの2ヵ月間という短い期間しかコートの出番がない。
例年どおり今日からコートを着ないで出勤したのだが、3月と言えども新橋の朝は少しばかり寒かったし、帰りは小雨がぱらつきかなり冷え込んだ。
歳も歳だし、無理な衣替えルールを改定しようかなとも思うのだが、薄着効果もあってか、ここ20年ぐらい風邪知らず。
寒風の吹き荒ぶ中(ちょっと大げさかな)、明日もおやじはコートを着ずに外堀通りを闊歩する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます