今朝もお初のワンちゃん
オーストラリアンシェパードxプードル(11か月)
もふもふで可愛い😍


🦊オイオイ、急に近づくなよ~
飼い主さん、ちゃんと躾をしている??


多分、近づくまでそんなに大きい仔とは思わなかったキアヌは
この仔の大きな頭にタジタジでした。
公園でもお初のワンちゃん、女の子みたいね。

🦊キミのサイズなら元気いっぱいでも問題ないよ。
キアヌの新しいガールフレンドね。
モチちゃんが来たら、両手に花で大興奮でしょうね。
飼い主さんがマスク着用していなかったので
私は離れて犬達がじゃれ合っているのを見ていたけど
私が呼んでもキアヌは無視
私が、キアヌから見えない場所まで離れて行っても
キアヌは私を無視して彼女らから離れようとしない。
余程このワンちゃんと飼い主さんが気にったみたいです。
裏切者め😡
数日前のニュースで
ホノルル動物園唯一の雄ライオン13歳のエクンドゥ(Ekundu) と
雌12歳のモクシー(Moxy)がコロナに感染。
てんかんの持病があったエクンドゥはその後、
呼吸困難の症状の陥り、死亡。
モクシーは回復に向かっている。
動物園獣医は
「大型のネコ科動物の新型コロナウイルスの感染では、その多くが軽症」
ライオンが入園客からコロナ感染することは考えにくいし、
飼育員は全員ワクチン接種完了で コロナ検査でも陰性。
誰から感染したのか不明…不思議ですよね。
野生ライオンの平均寿命は15歳だけど
飼育されているライオンは30歳まで生きれるそうです。
てんかんの持病があったとはいえ、13歳は早死だわ。
動物もワクチン接種が必要になるのでしょうかね?
💉 💉 💉
ハワイ州はワクチン接種率が全米一位
人口の70.2% が2回ワクチン接種完了
接種できる12歳以上の82%が接種完了

新規コロナ感染数は3桁で高止まりでも
ハワイもコロナと共存生活を選ぶようで
どんどん規制が緩和されるようです。
私もそろそろ
J&Jワクチンを追加接種する時期を本気で考えないとね。