🐕グレー君ママが半分こしてくれたパプチーノ

🦊パプチーノ (ホイップクリーム )てカロリー高いらしいんだよね
でも

でも

明日からダイエットすれば👌だよね。
グレー君は全部食べると下痢をするとか…
キアヌはアレルギーの心配があるから、沢山は駄目ね。
グレー君ママはドクター㊩でいつも忙しそう…
グレー君ママはドクター㊩でいつも忙しそう…
「最近はコロナ以外の急患が多いのよ」
「検査でコロナでもインフルエンザでもない患者は
RSウイルス だと思うのだけど、(保険適用外で)大人は検査しないのよね~」
シアトルの三女(10月にコロナ感染、11月出産前にインフルエンザ感染)も
言っていたけど、コロナよりインフルエンザの方が症状が重いらしい。
幸い、👴も👵もインフルエンザに罹っていない。
けど、私は今日も身体が痛くて😢
散歩中は意識が外に向いているからか
息切れ・動悸以外はそれほど気にならない。
30分ほどのゆっくりペースの散歩を終えて帰宅すると、ぐったり。
今日は手足の指が腫れているので、リウマチの炎症が原因だと思う。
掌の痛みは無くなったけど、身体中の”移動する”痛みは 線維筋痛症よね。
最近の線維筋痛症発症原因は、多分、

日本の母との電話の長電話。
昔から母との電話、かなり疲れます。
現在は以前以上に疲れます。
現在は以前以上に疲れます。
それでも去年の10月から、毎日2~3回電話をしています。
母は認知が進んで、色々と妄想混じりの話が増えて…
昔話もかなり脚色していて、最近の話も色々、真実とは違う事が混じって
聞き流せる程度の話なら問題でないのだけど
「食事を持ってこない」「今週はお風呂に入っていない」
「ヘルパーさんが部屋に来ない」
面会も儘ならない状況で、真実か妄想か分からない話を聞いて
ちゃんとヘルパーさんが世話してくれているのかを✔する為と
目が不自由で暗闇の中で過ごしている母の退屈しのぎ
会話中に、「お薬」「飲み物」「食事」「お風呂」
「マッサージ」「検温・血圧測定」…
ちゃんと部屋にやってきてくれています。
長電話をしても 一時間ほどしたら私と話したことを忘れ、
ヘルパーさんが世話してくれたことも忘れています。
下の階に入居している父は耳が遠くなって、TVを付けていると
電話の音が聞こえないようで、父と話をする事は稀
父の認知症はかなり前から始まっていたのだけど
お薬のお陰か、それ程進行は早くないみたい。
偶に母の部屋を訪れているのだけど、母に声をかけないので
目が不自由な母は父が来たことに気がつかない。
それで 母は最近父が全然顔を見せないのは、
寝たきりになっているからだと思っているけど、
運よく電話で話せたときの父は元気そうです。
コロナ禍で面会謝絶が始まって、やっと年末から
15分間だけの面会が許可されるようになっても、
病院の付き添いや色々な差し入れを頻繁にしてくれる妹さえも
両親の部屋に入ることができない状況。
何時になったら平常に戻るのでしょうね?
今年最初のヒルトン花火大会


我がラナイ(バルコニー)から見れるのは、贅沢だけど

やはり、ワイキキで見る方が良いですね~


そして今年初の満月「ウルフムーン」


ハワイもアメリカ本土も平常生活に戻っています。