あけましておめでとうございます。去年の暮からこの言葉・・使いすぎ?
どんなお正月を迎えましたか?
私の休みは1日~3日までの3日間!
さて!どこに行こうか?『混んでるし~ぃ』
外食しようか?『混んでるし~ぃ』
初売り?『買いたいものもないし~ぃ』
って一体どうしちゃったの?ってくらい活力を失った3日間でした^^;
1日は長男がバイトでいなくて・・・
それでも私たちは3日間しか休みがないから、初詣に出かけまして、戻ったら次男君が欲しいものがあると、旦那と買い物に。私はレンタルしてきてたDVDスンギ君が出てる韓流ドラマ『噂のチル姫』をひたすら観賞・・・
なにせ・・・一本2時間で全巻40巻の80話。
やっと25巻(50話)まで年末に消化。
2日は旦那の実家にお正月の集合!旦那の両親・旦那の弟家族・我が家の家族が集まっておめでとうをする恒例行事。
毎回、食事のあと姪にせがまれてイトーヨーカドーに連れ出されるんですが、なにもこんなときに・・・って思うのと、うちの家族は行きたくないの・・・姪っこ一人が行きたいんだけど、家に帰るときに寄るからって言ってても『行きたい』『つまらない』を連呼。
小学校のときまでは私も寛大(?)に、連れ歩きましたが・・・もう中3です。
親(義理の弟夫婦)が一緒に行ってあげたらいいと思うので、今年は『行かないよ!』って姪に言っちゃった。冷たいおばさん・・・
でも弟夫婦も早く帰宅しなきゃならなかったので連れて行ってもそんなにゆっくり回れないし、帰りに寄るからって散々言われてたのでわたしは折れませんでした。
連れてってがあるからお酒が飲めなくて・・・今年はさっさと飲んじゃった^^;
越乃寒梅だったから・・・めちゃ!旨かった!
3日・・・そう!今日は・・・・
旦那は初釣り、次男は昨日そのまま旦那の実家にお泊り、長男は昼からバイト。
私は部屋の掃除しながら・・・チル姫を消化すべく・・・70話まで見終えた。
明日から仕事だ!
気を引き締めて一年またがんばらなくちゃ!
最近、元気が出そうなリズムの歌をスンギ君の歌で見つけました。
いつ歌った歌なのか(古いか・新しいか)わからないけど、なんとなく元気が出るので朝必ずPC開いて聞いています。
▽イ・スンギ&キム・ヨナ ♪スマイルボーイ♪ カナルビ・日本語訳付き▽