お休みの日に、ベトナム料理を食べに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
日本にいる時は、あんまり食べる機会がなかったベトナム料理ですが、こちらに来てからは、よく食べます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/68784e6d52f61c3bfe509575fcd8b228.jpg)
私は、かた焼きそば、主人はワンタンヌードルを頼みました!
ベトナム料理に必ずと言っていいほど入ってるのが、パクチー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
でも、私はにおいの強い葉っぱがどうもダメで。。
いつも注文するときは抜いてもらってます。
アメリカでは、パクチーのことを“サランチョ”というらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
このサランチョさん。やっかいなのが、メキシカンや、たまにアメリカンでもピザとかサラダにも潜んでる
!!
いつもフォークとかで、ぴっぴと横に除けてから食べます。
みなさんは、サランチョ、いける派ですか?
ベトナム料理、にんにくが効いてて、日本人にも合う味で、とても美味しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
日本にいる時は、あんまり食べる機会がなかったベトナム料理ですが、こちらに来てからは、よく食べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/75/68784e6d52f61c3bfe509575fcd8b228.jpg)
私は、かた焼きそば、主人はワンタンヌードルを頼みました!
ベトナム料理に必ずと言っていいほど入ってるのが、パクチー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
でも、私はにおいの強い葉っぱがどうもダメで。。
いつも注文するときは抜いてもらってます。
アメリカでは、パクチーのことを“サランチョ”というらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
このサランチョさん。やっかいなのが、メキシカンや、たまにアメリカンでもピザとかサラダにも潜んでる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
いつもフォークとかで、ぴっぴと横に除けてから食べます。
みなさんは、サランチョ、いける派ですか?
ベトナム料理、にんにくが効いてて、日本人にも合う味で、とても美味しいです!
なので、幸い(?)パクチーの味も臭いも分からないよ(^^ゞ
かた焼きそばは、日本のイメージのものと比べるとちょっとワイルドな感じがす
るね(^^)
私は今、焼き肉食べたい病です(#^.^#)
家族ではなかなか時間合わないし、友達と…っていうのもなかなか…(..)
もし、食べる事が出来たら、また報告します(^^)v
わざわざ入れる意味がわからん!!!笑
あらきんのご飯の写真、いつもおいしそーに撮れてるね♪♪
日本帰ってくるんや!海外生活はほんと大変だろうけど、いざ帰国となると名残惜しくなるのかな。
帰国まであと少し、がんばって満喫してきてね~☆
パクチー。。とにかく不快な味です(笑)
確かに、ブロッコリーとチンゲンサイを丸かじりしてるような、ワイルドな味でした(笑)
焼肉私も食べたーい!!
こっちでは、まだそこまで美味しい焼肉屋に出会えてないんですよね。。
韓国系の焼肉屋は美味しいらしいです!
私にとっては邪魔でしかないです。。
ごはんのネタがどうしても多くなってしまいます(笑)
日本には帰りたいような、帰りたくないような、微妙な感じです。やはり、こちらの気候の良さとリゾート感は捨てがたい。。
まだ正式帰国ではないので、こちらに戻ってくるかも、なのですが、今のところ主人の赴任期間がどうなるか未定なので、私の予定も未定でーす。早く決まってほしい。