趣味の広場

後期高齢者になりました。
残りの人生を楽しんでいます。

家庭菜園・無農薬有機栽培

2024-10-26 05:43:05 | 日記
チンゲンサイの芽が出ました🌱
播種から10日目
3度目の播種
1度目は徒長して成長途上で
虫に食われボロボロに🐛
2度目は芽が出るも消滅
3度目は無事に育つでしょうか😅


菊菜も疎らですが芽が出ました🌱

水菜とスティクブロッコリー
苗の植付け
今年はいつまでも気温が高く
秋野菜うまく育ちません😥

他の畑では10月になってから
かぼちゃの花が咲き
実が成っているようです😨



家庭菜園・無農薬有機栽培

2024-10-15 05:58:40 | 日記
チンゲンサイ・ほうれん草・春菊
3度目の播種✨🌱
防虫シートを被せ害虫対策
今年はシンクイムシが大量発生
白菜は無惨な姿に🥬🐛


土手の草刈り
例年は9月中旬に最後の草刈り
今年は温暖化現象のせいか
いつまでも元気な雑草
1ヶ月遅れの最後の除草
除草した草は乾燥してから
マルチ代わりに使います





家庭菜園・無農薬有機栽培

2024-10-09 18:10:45 | 日記
サツマイモの初収穫🍠
畑の近くの土手が
猪に荒らされました🐗
いずれ畑にも 
お先に収穫しました

高温と日照りの今年の夏の
気候が合っていたのか
以前には肥料過多で
蔓が生茂り親指大でしたが
今回は無肥料で収穫できました。
秋茄子も最盛期です✨🍆


家庭菜園・無農薬有機栽培

2024-10-08 22:43:10 | 日記
白菜の虫の被害が収まりません😰
今日捕殺しても翌日には又虫さんがいます🐛シンクイムシのようです😰
夏に高温と乾燥が続くと発生するようで今年の夏は絶好の気候で😰半分は虫さんの餌になるようで不安です😰


大根にも虫が付いていますが、徒長気味ですが何とか成長しています


ゴウヤ・オクラは間もなく収穫は終わりそうです。
秋茄子は気温が高いと成長しないようで、気温が下りやっと収穫できそうです🍆 里芋も毎日水を与えましたが
大きくはなりませんでした😰
今年の夏の暑さと雨が少ないため夏野菜は不作でした😰