鶏口舎(けいこうしゃ)な日々

木彫りとレジンで招き猫やお地蔵さんなどを制作している「鶏口舎」です

コロナについて

2020年07月23日 | 日記
これは、私の思う事です

コロナで亡くなったかたや、助かっても後遺症が残った方など、
コロナでお店をやめなくてはいけなくなった方など
本当にお悔やみ申し上げます

これは、とんでもない大変な事態だと、私は思っています
ワクチンもないし、感染率もかなり高いし、怖い病気です
私は、自分の身を守りたいので、なるべく外出しません
東京もすごいですけど、神奈川もかなり増えています
怖いと思っています
皆様もお気をつけください

仕事が家でできる仕事だったので、それが救いです
イベント作家でもなかったので、助かりました
しかし、今後の景気は悪くなるだろうし、経済も
落ち込むと思います
収束するまで、3年くらいかかるのでは?と思っています

制作しながら、趣味の事を熱心にやっています
本当に家で、引きこもって、コロナが終わるのを
待ちます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記 私の思う、良い作り手が残るところ

2020年07月18日 | 日記
商店街の八百屋の、独り言です
(なぜ、八百屋と言っているのかというと、野菜の代わりに
商店街で、木彫り人形を売っています デパートみたいな
ビシっとやる感じではなく、今日は雨だからお休みです
みたいな、ゆるいお店です
でも、お客様がどうしてもお願い!!と言ってきたら
寝ていても、制作をします デパートみたいにシャッターは降りません
常連さんにはサービスしますし、買わなくても応援してくれる人と
仲良くします 私は、そういう商店街にある、お店を個人商店で経営しているつもりです)

興味がない人は、スルーしてください
個人的な、備忘録でもあります


ペン祭りの準備はできました
今は、少しずつウエディングのページを作っています

https://www.creema.jp/c/keikousha-f-w


7年ほど、ハンドメイドサイトで販売してきた、私の感想です
iichi,creema,minneと3箇所で販売してきました
あと3個くらいサイトはありましたが、吸収されたり、
閉まったりしましたね
私は、木彫りの猫をiichiに出して、3日目でメルマガにのり
そこから、ずっと売れ続けています
仕事の運だけは、ものすごくあるのが、私の人生です


iichiだけ、手数料が高いぶん、作家の人数も少ないですが
それなりにレベルの高い人が、残ったという感じです
一時、iichiはもうダメだと、私も思う時がありましたが
iichiはスタンスを変えずに、残りましたね
たぶん、作り手のレベルは、 iichiが一番高いですね
アプリとかを作らないのも、作戦なんですね
上手いと思いますよ
お客様の、レベルは格段に高い(販売している、私の感じた事です)
お客様の年齢層が高いから、ダサイ人は売れない
手数料が高いから、転売系の人も入ってこない(たぶん)
食品にも手を出さなかった
全てが、上手く回りましたね
私も正直な所、意外と思っています

minneは、最近まったく見てないのですが、ちょっと前までの
感想としては、マンネリ化が進んでますね
同じ作家、同じ作品、なんとなくおしゃれな感じ
あと、大量生産型の作家が、幅を広げすぎ
もっと、良質なものを作っている方を、拾い上げるべき
あと、minneが売れると思って、参入したけど、ぜんぜん売れない
という人は、サイトを変えてみるのも、一つの手段ですよ
creemaの方が売れる、という人も絶対いると思います
minneは作家が多いから、上に行くには大変だと思います
まず、ハンドメイドサイトはminne と思っていますからね
あと、運営が期待できない(私以外にも、思っている作家さんはいる)
人が足りないなら、雇うべき
アベちゃんが辞めたのが、厳しいと思われる
カリスマがいなくなって、ダメになる会社はたくさんある

creemaは、このところ安定していますね
独自の路線を見つけたような、感じですね
サイトの中の人は、熱い人が多いです
頑張っているな〜という感じを受けます
この調子で、minneを抜くくらい、頑張ってほしいです
クラウドファンディングとか、比較的に作家よりの
サイトですね
業者さんみたいな人もいるけど、そこはしょうがない
考え方によっては、creema限定などの作品を良く募集しているので、
そこを狙うのも、ありだと思います
プロモーションは、やった事ないのでわからないのですが、
ウエディングは、やってみるかもしれないです
そこら辺を、上手く利用するのも一つのやり方です
クーポンとかも出せますし(私は出さないけど)

私は、運良く、木彫り作家の女性という枠に
ほとんど人がいなかったです
今でも、10人もいないんじゃないかな?
だから、売れたんでしょうね
男性の木彫り作家は、やっぱり雰囲気が男の人の
作るものですね

止めていく作家さんも多いです
女性は、結婚、出産などで止めるのですかね?
また、復活してほしい作家さんもたくさんいます

あと、燃え尽きる人もいるのでしょう
あまり、頑張りすぎない事が、大事です
無理な仕事は、絶対引き受けない
自分のペースを守る これ大事
私は、minneの特集に「猫とだるま」が載った時、
病気で休んでいた時でした
再販の依頼は、全部断りました
私は、長く制作を続けたいので、自分のペースを
守ります
サイトに気を使う必要は、まったくない
自分を信じて、ダメと思う事は、やらない
自分が消耗しても、サイトにはいくらでも変わり
はいるんです だから、忖度する必要はなし!
良い作品を作れば、良いの

本業の人は、基本的には、ハンドメイドサイトは通過点で、
そこを卒業するつもりでやる方が、良いかもしれません
あまり、サイトに入れ込まない方が良いと思います(私はそれで、けっこう大怪我をした)
サイトのアドバイスは、半分くらい聞いておけば良いです
リアルですごい売れている人にあったら、いろいろ
聞いてみたら良い(まぁ、あまり教えてくれないかな?
売っているものによって、違うですしね)

結局、売り手にしかわからない事が、たくさんあるんです
私は、この1年くらいで、いろいろと思う事がありました
長年に渡り頑張った結果、かなり、良いお客様がたくさん、ついてくれました
(めちゃくちゃに努力しましたけどね)
売れて、急に態度が変わる作家が、一番嫌われます
しらけちゃうんですよね
私も、かなりサイトで買い物をしていますけど、
そういう作家さん多いです
だから、気をつけようと、思います

後は、ツイッターとかでの、交流ですかね
そこも、すごく大事
お客様が気軽に、話しかけられる雰囲気を作る
お客様のリクエストなどは、すごく参考になります
ただで、アイディアをもらっているような、ものです
ただ、作家さんによって、スタンスはかなりちがうので、
みんなが私みたいにするとは、お客様は思わない方が良いです…
作品だけを売ります!という方もいますので
やり方は、人それぞれですので、正解とかはないです
けっこう、お客様から変な作家がいたと、いう
話を聞く事はあります…

1割取られのを、どう考えるかです
困った時に、本当に助けてくれるのか?
何かあった時に、手を貸してくれるのか?
初めは、宣伝のためで良いと思います
でも、長く続けて、売上も上がったら、1割は大きいと
思います
誰のための、何のための1割なのか、良く考えるべきです
私は、個人サイトに移行するつもりで、来年くらいから
準備を始めます
高い作品も出しているので、その作品などは、1割乗せる
必要がなくなります
お客様にとっては、それは良い事ですからね
ただ、新規の方を獲得するために、ハンドメイドサイトは
止めません
1割〜2割払って、利用させてもらいます

本当は、ハンドメイドサイトの中の人と仲良くなり、
融通してもらう事ができる人は、売れるんでしょうね
私から見ていても、中の人のお気に入りの人がいるのは
確かです
実は、私もけっこう気に入られているんです…
それなのに、バカだと思われても、おかしいと思う事は、はっきり言います
何か、自分の中の大事なものを捨ててまで、売る必要はないです
そういうのは、私の生き方ではありませんので、
ハンドメイドで食べていけなかったら、制作しながらアルバイトなどします

作家が見るのは、ハンドメイドサイトではなく、お客様です
お客様の事が一番で、次がサイトです
私は、そうやってやってきましたし、これからもそうです
本当に起用に立ち回る事なんて、出来ないんです

それで、サイトは作家を見るべきです
良い作り手が残りたいと思う、運営をするのが
仕事じゃないんですか?

私は、イベントに関しては、まったくわかりません
今後出る予定もないですし、委託でも出ないと思います
なんでかというと、疲れるから…
ただ、イベントは今後厳しいですね
コロナが長引くと、けっこう大変ですね
たぶん、一番厳しくなるのは、アクセサリーだと思います
私は、関ヶ原の戦いくらいのつもりで、今年は頑張ります

ちょっと、思う事がありましたので、書きました
私は、サイトに忖度しませんから
いつも、思った事を正直に書きます
何か参考になれば、幸いです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記

2020年05月31日 | 日記
今年、42歳になりますが、趣味が仕事になったので、
お金を使うのは、アクセサリーが多いです
旅行は自分が払わなくても、連れていってもらえるので

不思議なのですが、20代の頃は、作家さんのものを
買うのと、旅行にお金を使いました
あと、高い服ね
作家さんの個展には行かなくなりました
なぜか、興味があまりなくなりました
服も、1000円くらいの服を着ています
20代の時に、やりたい事は全部やったという感じです

20代の時は、仕事も激務で大変でしたが、給料だけは良い会社でしたね
そのお金を使い、あの頃に、いろいろな事ができたから、今の私があります

30代は、病気とか、結婚、離婚とか、ひろし君(母親のねこ)が亡くなったり
暗黒の時期でしたね…
35歳で、背水の陣のつもりで、鶏口舎を始めました
びっくりするくらい、上手くいきました
はじめる前に、4年くらい、木彫り教室に通っていました
あとは、独学というか、自分の好きなものだけを
作っています

私は、老後のお金がとかいうのが、ピンとこないですね
みんな、何歳まで生きるつもりなんですかね?
私は、今この瞬間を楽しみたいから、その為には
お金を使います
頑張って貯めて、使えずに死ぬのだけは、避けたいです
で、今好きなのが、高級ジュエリーです
キラキラに癒されます
あと、やはり木のアクセサリーは好きですね

家は母親が、46歳で亡くなりましたので、人生は何が
あるかわからないと、思っています

ひろし君は、恋人のように、ずっと私を支えてくれました
ひのちゃんは、子供のような感じです
猫といる人生は、素晴らしいものです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタみてね 雑記

2020年05月16日 | 日記
今日も、ちょっとだけ制作しました
だんだんと、体調は良くなってきています
だいぶ、起きている時間が長くなりました
午前中から仕事ができると、なんか良い気分です

去年の今頃は、4日くらいずっと寝続けていた事もありました
それに比べたら、薬でだいぶ動けるようになりました

とりあえず、コラボは楽しみだな

その次は、自分の力で、もっと営業をしていきたいな
その営業のための資料をお金を払って作ってもらう
とか、そういう方向性ですね

ミンネのアンケートとかもきてたけど、私はサイトに
媚びたくない(媚びている人がダメという訳ではない)
むしろ、そういう事できる人が、羨ましい…

言いたい事を私は言いたいし、自由でありたい
ミンネには、一回だけ頼みごとをしたからね
ダメだったから、もうしない

もっと違う方向性で、お客様を探す
やり方は、いくらでもあるでしょう
ハンドメイドサイトが潰れる事はないであろうけど、
ついていけないと思ったら、その時はやめると思う
そういう事態も想定して、動いていますからね

ミンネは創業者が辞めちゃったから、この先が
少し心配ね
クリーマは、メルマガ良くなったね
iichiは安定して、静かにやっているから
好きだよ
いつも見ていますよ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな事が、進み始めている

2020年05月02日 | 日記
コラボの件が進み始めています
どういう形で販売するか分かりませんが、
数を決めて、売り切れたら、終わりです
先方は大変人気のある作家さんですから、
まだコラボの順番待ちをしている人たちが
たくさんいるのだと思います

今私は、ウエディングの方のコラボも
少し考えています
ロゴも案が出てきたので、修正をお願いしています
パンフレットも作りたいな
インスタは本を何冊か読みましたが、無理と思いました
私が、楽しいと思えないの
ツイッターとブログは、好きです

インスタは有料で、人に頼みます
自分でできない事は、お金で解決です
一人でやるという事は、いかに、周りに
有能の人たちを確保できるかが、大事です
そのための、付き合いは、しっかりやります



ちょっとずつですが、横になっている時間を減らして
起きているようにしています
制作も、今月は1日2時間くらいできたら、良いかな
普通の人にしてみたら、信じられないないかもしれませんが、
精神疾患を持った人間は、普通には生きられないんです
その代わり私は、木彫りを作るという「ギフト」をもらいました
作品を待ってくださっているお客様のために、頑張ります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする