
『鶏口舎 for Wedding』に描ける、私の思い
2020年にコロナが流行しました
楽しみにしていた、結婚式を延期した、中止しなければいけないという方々の
ニュースには、胸が痛みました
私は、30歳の時に結婚式をしました(37歳で離婚しましたが…)
結婚式をして、思った事は、家族、親戚などが、すごく喜んでくれたのに
驚いた事です
やはり、赤ちゃんの頃から知っている私の姿を見て、嬉しかったのでしょう
私もいつか、姪が結婚式をしたら、泣くかもしれません
そのため、結婚式に関わる仕事がしたいなぁと、ずっと思っておりました
結婚式は、第二の人生のスタートの日です
鶏口舎の方の仕事が、7年頑張り、やっと余裕がでてきて、
念願がかない、昨年から『鶏口舎 for Wedding』の準備をしてきました
そして、コロナです…
正直な所、作品を売るのは、厳しいなぁと思いました
でも、それでも何かできる事はないかと考え、自宅で二人だけの
結婚式をするという事を、思いつきました
もし、結婚式をできる時がきても、使えるような記念のものを
お作りいたします
鶏口舎は、ご自宅に、ウエルカムスペースの提案をいたします
小さくても、二人の愛がたくさん詰まったスペースをお作りしたいと、
思っております
鶏口舎の作品は小さいため、ちょっとした場所で、ウエルカムスペースを
再現できます
作品と他の作家さんの作品で、すてきな空間ができますよう
いろいろな置き方を提案いたします
******
『鶏口舎 for Wedding』は、「永遠・とわ」という言葉で、全ての作品の題名を決めます
ウェディングの仕事をするという事は、その先にあるかもしれない、
出産、子供の成長、楽しい事、辛い事、別れ
その全ての作品が、鶏口舎にある
鶏口舎の作品と共に、人生を歩んでくれるかもしれない、
そのスタートが、結婚です
そういう気持ちでやります
できれば、結婚式に使ってくださった、子供さんの
結婚式にもう一度というのが、夢です
鶏口舎の作品は、一生保証つきです
長生きしなければ