鶏口舎(けいこうしゃ)な日々

木彫りとレジンで招き猫やお地蔵さんなどを制作している「鶏口舎」です

イタリアカサマツを育てる

2015年09月27日 | インドアガーデニング

モミの木を買うか買わないか、ずっと悩んでいましたが、
イタリアカサマツというモミの木風のものを
育てる事にしました

いろいろとモミの木を検索していたら、
このイタリアカサマツの栽培セットを見つけたのです!


中身はお湯で膨らむ土と、種二つ
缶は裏に穴が開いていて、缶で育てられます
なんとなく、缶は使わなかったです…


チョコみたいな種です
けっこう大きい~
なんだか、育ったものを買うよりか、
ワクワクする~


とりあえず、一つずつ植えてみました
発芽まで1~2ヶ月と書いてありました
芽が出たらまたここに載せたいと思います

来年は、このイタリアカサマツを使って
クリスマスのものを撮影したい~
オーナメントを来年こそは!!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミケコと桜 完成 | トップ | なかなかこない… »
最新の画像もっと見る

インドアガーデニング」カテゴリの最新記事