前回のブログでハーフマラソンへの
チャレンジを決意しました
新しい事にチャレンジすると
新しい知識や情報が得られ
少しだけ生活のリズムも変わり
それがとても楽しくもある
「ランニング アプリ 無料」
このワードでGoogleに検索すると
たくさんのアプリが出てきて
本当に便利な時代になっている
そしてアプリをインストールして
実際にランニングをして使ってみると
走った場所や距離や勾配や
スピードやカロリーなどなど
あらゆる数値が数字として
スマホに明確に表示してくれ
とても便利なツールだと
感心してしまった
アナログ人間な自分にとっては
このテクノロジーの進化に
驚きや不思議さを感じてしまった
またGPSで誰かに監視されているみたいで
この過剰な便利さが何だか怖くもあり
現代の便利さに疑いもなく溺れてしまう
そんな危険も感じたりした
✳︎
『ランニング1回目』
現在の自分の能力を把握するため
とりあえず限界まで走ってみる事にした
約30分。3km。
ヘトヘトのバテバテのズルズルでした…
たったこれしか走れないのかと失望した
しかしこの現実を受け入れ
1月のハーフマラソンへの
完走を目指すことを決意した
『ランニング2回目』
前回のランニングで全身が
筋肉痛になってしまったので
3日間の休養をした後に走った
やはり3kmでギブアップでした
おそらく走り方や呼吸法が悪いと思う
目標への道のりは長い…
本番まで間に合うのか不安になった
『ランニング3回目』
仕事から帰ってきて疲れてたけど
気合いで走ることにした
ほんの少しですが記録が伸びた
やはり3kmの壁は高かったけど
やはり3kmの壁は高かったけど
記録が更新されるのは嬉しいと思えた
『ランニング4回目』
『ランニング4回目』
前回のランニングでの
お尻と太ももとふくらはぎの
筋肉痛が治まってから走った
ゆっくりのペースでしたが
ゆっくりのペースでしたが
3kmの壁を乗り越える事ができた
達成感に満たされた気持ちになれた
✳︎
こんな底辺からのスタートで
目標の21kmへのハーフマラソンは
無謀な挑戦かもしれませんが
コツコツ自己記録を伸ばせればと思います
それではまたCiao!
GALAXY ROVERSという音楽ユニットで活動しています
ホームページです
毎週月曜日YouTubeを更新してます
毎週水曜日リョウのブログ更新
インスタグラムもやってます