本能なのか?
偶然なのか?
必然なのか?
それとも気まぐれなのか?
そこに意味も理由もなく
突発的に《マラソン》という競技に
挑戦しようと思い立ってしまった
まるで衝突事故のように
マラソンという語句が
脳内にぶつかってきた
ギターを弾き始めたのも
英語を勉強し出したのも
頭を坊主にしたのも
同じように突発的な衝動に
駆られたからだっだと思う
自分はそんな直感的な衝動を
比較的、信じ受け入れて生きています
✳︎
ネットで検索してみたら
東京だけでも沢山の
マラソン大会が開かれており
5km。10km。ハーフ
そしてフルマラソンまで
そこには初心者から上級者まで
誰でも参加できるマラソンイベントが
数多くあり、それを楽しんでる人達がいた
まだまだこの世には
自分が知らない世界が存在していて
何かにチャレンジをすると
そんな知らない世界を知られ
とても有意義で楽しいものです
✳︎
そして今回はハーフマラソンに
チャレンジすることにした
10kmとも迷ったが少し背伸びして
21kmの完走を目指すことにした
自分は筋トレなどの無酸素運動は
割と好きなのですが
ランニングなどの
有酸素運動は、とても苦手です
これを機に苦手を克服できればいいなと
そんな事を思いながら
今後のトレーニングを試行錯誤しながら
1月に申し込んでしまった
ハーフマラソン本番まで
頑張ってやろうと思います
もしも時間内に完走できたら
自分史では快挙だと思います
そしてゴールに達した瞬間
一体何を感じるのか?
それとも何も感じないのか?
未知の領域を体感するのは
好奇心が刺激されワクワクします
今後、トレーニングの経過報告も
このブログで書いていくつもりです
それではまたCiao!