日経平均20055.89+103.56(15:15)日経JQ平均3336.76↑ +16.16(15:00)
225先物(17/09)20040o +90(15:15)東証2部指数6379.14↓ +95.63(15:00)
TOPIX1639.27↓ +7.82(15:00)ドル/円110.69 - 110.70(15:44)
20059.29(09:00)20085.90(10:35)20037.40(09:01)
20230.41(2017/06/20)18335.63(2017/04/14)
USドル110.69 - 110.70-0.01 (15:45)ユーロ130.51 - 130.55+0.20 (15:45)
●ヨーロッパ
イギリスポンド
144.47 - 144.51+0.10 (15:45)
日経平均は125円高と3日ぶり反発、米国株高・円安を好感、TOPIXは年初来高値を更新=7日前場
2017/08/07 11:50全文は
7日前場の日経平均株価は前週末比125円79銭高の2万78円12銭と3営業日ぶりに反発。一方、TOPIX(東証株価指数)は同9.76ポイント高の1641.21ポイントと2日の年初来高値1634.38ポイント(取引時間中の高値は1638.61ポイント)を更新した。朝方は、堅調な米7月雇用統計を背景にした米国株高や1ドル=110円台後半への円安・ドル高を好感し
<特集>8月の配当と株主優待でマーク(1)=収益性など全体のバランスにも目配りを
2017/08/07 15:50
全文は
好決算銘柄に対する市場の反応は良好だが、それ以外の手掛かり材料がなかなか見当たらない東京市場。決算発表一巡後は夏枯れのまま、秋相場に突入する懸念もある。
全体の流れは別として、このシーズン注目したいのが、8月に配当と株主優待の権利を得られる企業だ
<特集>8月の配当と株主優待でマーク(2)=クリレスHD―お得感強い株主優待
2017/08/07 15:55全文は
クリエイト・レストランツ・ホールディングス<3387>を狙う。居酒屋「磯丸水産」や「鳥良」などを展開する。
注目は高い優待利回り。同社の株主優待は年2回(2月、8月)の食事券で100株以上500株未満の場合、各3000円ずつ年間6000円を贈呈する。利回り自体は0.9%程度とそれなりだが
<特集>8月の配当と株主優待でマーク(4)=オンリー 期末一括配当でPBRは1倍割れと割安
2017/08/07 16:05全文は
8月配当と株主優待からビジネスウエア製造販売のオンリー<3376>をマークしたい。同社は期末一括配当を前期実績の17円から20円に増額する計画で、配当利回りは約2.4%となる見込み。17年8月期第3四半期(16年9月-17年5月)の連結決算は
<話題>建設機械関連株に堅調な推移が続く
2017/08/07 13:40全文は
建設機械関連銘柄の業績回復色が鮮明化してきた。国内最大手の小松製作所<6301>の18年3月期第1四半期(17年4-6月)は、連結売上高5612億円(前年同期比44.2%増)、営業利益524億円(同75.9%増)。主力の「建設機械・車両」の地域別売上高は、17年4月に買収を完了した米大手鉱山機械メーカーのジョイ・グローバル社(新社名「コマツマイニング」)の新規連結効果が最も大きかった
音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元
「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する
本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ ヘレン・ケラー
家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
225先物(17/09)20040o +90(15:15)東証2部指数6379.14↓ +95.63(15:00)
TOPIX1639.27↓ +7.82(15:00)ドル/円110.69 - 110.70(15:44)
20059.29(09:00)20085.90(10:35)20037.40(09:01)
20230.41(2017/06/20)18335.63(2017/04/14)
USドル110.69 - 110.70-0.01 (15:45)ユーロ130.51 - 130.55+0.20 (15:45)
●ヨーロッパ
イギリスポンド
144.47 - 144.51+0.10 (15:45)
日経平均は125円高と3日ぶり反発、米国株高・円安を好感、TOPIXは年初来高値を更新=7日前場
2017/08/07 11:50全文は
7日前場の日経平均株価は前週末比125円79銭高の2万78円12銭と3営業日ぶりに反発。一方、TOPIX(東証株価指数)は同9.76ポイント高の1641.21ポイントと2日の年初来高値1634.38ポイント(取引時間中の高値は1638.61ポイント)を更新した。朝方は、堅調な米7月雇用統計を背景にした米国株高や1ドル=110円台後半への円安・ドル高を好感し
<特集>8月の配当と株主優待でマーク(1)=収益性など全体のバランスにも目配りを
2017/08/07 15:50
全文は
好決算銘柄に対する市場の反応は良好だが、それ以外の手掛かり材料がなかなか見当たらない東京市場。決算発表一巡後は夏枯れのまま、秋相場に突入する懸念もある。
全体の流れは別として、このシーズン注目したいのが、8月に配当と株主優待の権利を得られる企業だ
<特集>8月の配当と株主優待でマーク(2)=クリレスHD―お得感強い株主優待
2017/08/07 15:55全文は
クリエイト・レストランツ・ホールディングス<3387>を狙う。居酒屋「磯丸水産」や「鳥良」などを展開する。
注目は高い優待利回り。同社の株主優待は年2回(2月、8月)の食事券で100株以上500株未満の場合、各3000円ずつ年間6000円を贈呈する。利回り自体は0.9%程度とそれなりだが
<特集>8月の配当と株主優待でマーク(4)=オンリー 期末一括配当でPBRは1倍割れと割安
2017/08/07 16:05全文は
8月配当と株主優待からビジネスウエア製造販売のオンリー<3376>をマークしたい。同社は期末一括配当を前期実績の17円から20円に増額する計画で、配当利回りは約2.4%となる見込み。17年8月期第3四半期(16年9月-17年5月)の連結決算は
<話題>建設機械関連株に堅調な推移が続く
2017/08/07 13:40全文は
建設機械関連銘柄の業績回復色が鮮明化してきた。国内最大手の小松製作所<6301>の18年3月期第1四半期(17年4-6月)は、連結売上高5612億円(前年同期比44.2%増)、営業利益524億円(同75.9%増)。主力の「建設機械・車両」の地域別売上高は、17年4月に買収を完了した米大手鉱山機械メーカーのジョイ・グローバル社(新社名「コマツマイニング」)の新規連結効果が最も大きかった
音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する
本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ ヘレン・ケラー
家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます