株式投資時々音楽鑑賞と旅

時は金なり、時は健康

11日 後場の動き 日経平均 21687.10 -107.22 (15:15) ドル/円 107.06 - 107.07 (15:41)

2018-04-11 15:56:17 | 今日の株式の動き
日経平均21738.83↓ -55.49(13:22)日経JQ平均3951.66↓ -19.79(13:22)
225先物(18/06)21740↑ -120(13:22)東証2部指数7059.90↑ -31.51(13:22)
TOPIX1728.33-3.61(13:22)ドル/円107.04 - 107.05(13:21)
1819.09(09:00)21837.36(09:01)21709.46(12:50)
USドル107.04 - 107.05-0.15 (13:22)ユーロ132.31 - 132.35-0.10 (13:22)
●ヨーロッパ
イギリスポンド
151.77 - 151.81-0.13 (13:22)
24,408.00+428.90米国株は大幅高NY株続伸、428ドル高 貿易摩擦緩和へ期待感
21703.77↑ -90.55(13:46)21719.53↑ -74.79(13:53)21719.49↓ -74.83(14:22)
小安い動きで・・動意薄・・21695.68(14:05・・安値

100円安で大引け・・冴えない動きのまま・・
日経平均21687.10-107.22(15:15)日経JQ平均3945.92↓ -25.53(15:00)
225先物(18/06)21670o -190(15:15)東証2部指数7054.74↓ -36.67(15:00)
TOPIX1725.30↓ -6.64(15:00)ドル/円107.06 - 107.07(15:41)

アサヒ、「スーパードライ」低迷で迎えた転機 ドライ出荷量が1億箱割れ、打開策はあるのか
日経平均は107円安と3日ぶり反落に安値引け、シリア情勢緊迫化に警戒感=11日後場
2018年04月11日 15時15分全文は
 11日の日経平均株価は前日比107円22銭安の2万1687円10銭と3日ぶりに反落し、安値引け。朝方は、10日の米国株高やドル高・円安を支えに買いが先行したが

キリンのクラフトビール、7ブルワリー・17銘柄に

百貨店大手3社、営業増益を確保 訪日需要の下支えが鮮明に「訪日客の利便性を高める投資を加速させる」(高島屋の木本茂社長)構えで、訪日リピーターを囲い込む競争が過熱しそうだ。

<個別株動向>ソフトバンクG、ビックカメラ、HUMANA、ABCマート、ヤマダSXL=11日後場|株式新聞Web無料版 http://kabushiki.jp/sokuhou/stock/238620#QotFApR.twitter_tweet_ninja_l

楽天市場、店舗撤退ラッシュの予兆…高額な「楽天税」上納に嫌気、使いづらさもアダに競合、特にアマゾンとの比較で、楽天市場の使い勝手の悪さが依然として足を引っ張っている。楽天はテナント型のため、同じ商品を複数の店舗が異なる価格で販売することもあり、選択しづらくわかりにくい。「一物一価」が原則のアマゾンとは対照的だ。レビューが店舗の数だけあることもわかりにくさに拍車をかけている

日経平均は55円安、マイナス寄与度上位はテルモ、ファストリテ、花王など
2018年04月11日 13時23分全文は
 11日午後1時20分時点の日経平均株価は、前日比55円04銭安の2万1739円28銭。後場は、いったん弱含み、一時2万1709円46銭(前日比84円86銭安)まで下押した
ワンダーCoが「いきなり! ステーキ」をFC展開、高収益ハイブリッド型店舗を目指す|株式新聞Web無料版 http://kabushiki.jp/sokuhou/stock/238591#Qosw7Fl.twitter_tweet_ninja_l

デザインワンが急騰し一時ストップ高、上期業績の好進ちょくを好感|株式新聞Web無料版 http://kabushiki.jp/sokuhou/stock/238588#QoswY8Z.twitter_tweet_ninja_l

シグマ光機が値を飛ばし3日続伸、第3四半期累計営業利益の進ちょく率は94.6%|株式新聞Web無料版 http://kabushiki.jp/sokuhou/stock/238584#QosoFyT.twitter_tweet_ninja_l

OSGが一時続急騰、第1四半期業績は順調に推移|株式新聞Web無料版 http://kabushiki.jp/sokuhou/stock/238568#QoshFCy.twitter_tweet_ninja_l

大森屋が続急伸し年初来高値を更新、上期および通期業績予想の増額を好感|株式新聞Web無料版 http://kabushiki.jp/sokuhou/stock/238549#Qosm4e9.twitter_tweet_ninja_l

2月の機械受注2.1%増 2カ月連続プラス
日経平均は73円安、弱含み歩調に一時前場安値を下回る=11日後場|株式新聞Web無料版 http://kabushiki.jp/sokuhou/market/238553#QosmnSD.twitter_tweet_ninja_l

「初対面」で好印象を残せない人の意外な特徴 コミュニケーションの基本を忘れていないか初対面での会話がうまくいかないパターンは、大きく分けると2つあります。1つは、自分が一方的に話してしまい、相手から距離を置かれてしまうパターン。もう1つは、会話が続かず、ぎこちない雰囲気のまま終わってしまうパターン。一見するとまったく異なるように見える2つの失敗パターンですが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10日 大引け 日経平均18797.88+133.25 1万8700円台に
2017-04-10 16:11:50 | 今日の株式の動き
日経平均18797.88+133.25(15:15)日経JQ平均2930.05↓ +14.22(15:00)
225先物(17/06)18800o +90(15:15)東証2部指数5648.51↑ -115.03(15:00)
TOPIX1499.65↓ +9.88(15:00)ドル/円111.29 - 111.30(15:52)
USドル111.29 - 111.30+0.22 (15:52)ユーロ117.77 - 117.81+0.13 (15:52)
●ヨーロッパ
イギリスポンド
137.91 - 137.95+0.54 (15:52)

円安効果が1万8700円台に

日経平均は133円高と続伸、円安好感で買い先行、一時1万8800円回復=10日後場
2017/04/10 15:35全文は
 10日の日経平均株価は前週末比133円25銭高の1万8797円88銭。

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  
以前のブログ
天風会
PHP松下幸之助/a>
無能唱元

「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

本当の幸せとは何か誤解している人が多い それは自分の欲求を満たすことではなく
価値ある目的に忠実に取り組むことだ  ヘレン・ケラー

家庭は互いの心を通わせる場である互いに愛し合えば美しい花園となる
だが互いの調和が崩れれば花園を荒らす嵐が吹く  ブッタ
・あすこそ変わろうと君は誓う しかしあすというのは 大抵きょうの繰り返しなのだ
地球の名言
詩人・河野進の詩
 不平の百日より感謝の一日を 憎しみの百日より愛の一日を 失望の百日より希望の一日を
天風会
天風会メルマガ・・・申し込み
FISCOHP


最新の画像もっと見る

コメントを投稿